
小さいお子さんをお持ちの方への質問です。専業主婦と働きながら園に預けるのとではどちらが良いでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。
小さいお子さんをお持ちの方に質問です^^
専業主婦と働きながら園に預けるのとではどちらが良いですか(#^.^#)?
皆さんの意見を宜しくお願いします^^
- みい(7歳)

さみー
子どもの成長でいうなら保育園などに行ってる方がいい刺激になると思います。

Yun.
絶対、専業主婦ですかね!
小さいうちしか一緒にいれないので幼稚園までは一緒にいてあげたいなって思ってます( ´•ω•` )でもやっぱり金銭的とか色々な理由で働きながら子育て頑張ってるママ本当に尊敬します😭

まーたろ
今専業主婦です。
まじかに2人の我が子を見れるだなんて
とっても幸せです💗💗
大変ですが、今のうちしかこんなに
間近で見るなんてできないので
専業主婦ですね🤔💗
働くのはまだ先なので今を楽しんでます!

あーか
専業主婦で幼稚園に預けます(・ω・)/
保育士、幼稚園教諭としてきましたが、幼稚園派です♡
早くから保育園に預けた方が…とか言いますが、実際そんな違いないですし(๑•̀ㅂ•́)و✧

まい
その家庭の状況によると思います!
我が家はわたしも働きに出ないと生活が苦しいので保育園に預けています。
でもいっしょにいられるならもちろん専業主婦で子育てしたいなと思います^^
最初は保育園不安でしたが、お友だちもでき、できることもどんどん増えてきて、いまは通わせてよかったなとも思えています!

さき
うちは専業主婦では家計が成り立たない
ので、働いています!
同じ年の子と接する時間が多いせいか
保育園に行ってからいろんな技を
覚えてくるようになりました(笑)

ルシファー
専業主婦です。
子供の日々の成長を見ていたいからです。
働きながら、育児も頑張っているママさんも素晴らしいと思いますが、私は常に一緒に居たいです。

picaさん
金銭面や、子どもの精神、発達面とか
なーーんにも考えないのなら
断然、専業主婦ですよね。
働いたら疲れますから(笑)
働いて疲れて育児、家事で疲れて‥大変😂

まいちゃん☆
働く派です❤❤❤
子どもも大人もリフレッシュができたりいろいろな経験が出来るので育児が本当に楽しいです✨☺
家でずーっと二人きりの時はすごくしんどかったです😭💦

ややや
子供の手のかかり方にもよりますかね😅日中は働いた方が断然楽な子と、専業で一緒に過ごしても楽な子といますから💦子供によります(^^)

退会ユーザー
どちらかというと保育園派で、実際預けてます😌
うちで私とふたり過ごすのがベースの生活よりもこどものためになるような気がして💦
専業主婦のほうがこどもとずっと一緒にいられるし、時間に追われることもほぼなく、仕事による責任や疲労を感じずに済み、楽だったな〜とは思います。

まーもーめー
いつも笑顔で接して楽しい時間を与えてあげる自信がないので仕事しながら保育園に入れてます(°▽°)
でも可愛くてしょーがなくて、仕事中子どものことを思い出しては「あー!会いたい!会えない時間がもったいない!」と思うこともしばしば♡
育休中はあんなにしんどかったのに、ないものねだりですね(OvO)
-
みい
わたしもまさに同じ状況です(*_*)笑
仕事しながら子育て辛いです(*_*)笑- 5月21日
コメント