
体外受精で妊娠中の方が、歯痛と耳の痛みに悩んでいます。病院に行きたいがつわりが酷くて心配。同じ経験の方、いらっしゃいますか?
現在体外受精で陽性が出て、6wになります。元々親知らずがあり痛みが何年も出てなかったのですが妊娠して最近奥歯の腫れがあり、耳の奥までもジンジン痛みが出てきました。歯痛(親知らずor虫歯)のせいで耳の奥が痛いのか、耳の痛みとは関係ないのかわかりません。病院に行きたいのですが妊娠初期というのもあるし、なによりつわりが酷くて病院に行く気にもなれません。同じように歯痛と耳の痛みがあった方はいらっしゃいませんか?
- おりん(6歳)

ままり
陽性反応おめでとうございます🌸
まずは通院中の産科に相談され、歯科に行かれたほうがいいと思います。
今出来る範囲の処置をしてくれると思います😃
現時点でかなり痛そうですし、
悪阻が落ち着くまでまたは安定期になるまで放置はもっと悪化させてしまうかもしれません😧💦
因みに私は悪阻が終わった後歯科検診に行き、虫歯がいくつか見つかり
治療済ませました‼️
妊娠中の歯周病は早産の原因にもやりますし、出産後虫歯があると赤ちゃんにも虫歯菌うつるので、様子を見ながら治療した方がいいのではないかと思います🤗
コメント