
一才5ヶ月の娘に与えるおやつや時間帯について相談です。おせんべい、ウエハース、卵ボーロ、ゼリー、ヨーグルトを与えていますが、ゼリーは甘すぎるか心配。オススメや控えたほうがいいおやつがあれば教えてください。
一才5ヶ月になる娘がいます。皆さんはこのぐらいの時期はおやつ何を食べさせていましたか?
それと、時間帯も教えて頂けるとうれしいです。
私はおせんべい、ウエハース、卵ボーロ、ゼリー、ヨーグルトあたりが多いです。
それと、ゼリーは甘いので控えたほうがいいでしょうか?オススメや控えたほうがよさそうなものがあれば教えてもらえませんか?宜しくお願いします😃
- あいママ(8歳)

RY ♛ Mama
ゼリー、ラムネ、チョコ、アンパンマンのお菓子
いろいろ食べてました😊

おとうふ
今1歳半です💡
おやつはだいたい15時半頃です🤗
(日によっては10時半と15時半の2回になることもあります)
おやつでよくあげてるのはバナナ、ヨーグルト、オレンジなどの体に良さそうシリーズと、おせんべい、パン、クッキー、ボーロなどのあげすぎ注意シリーズです😌💦
できるだけ体によさそうシリーズで終わらせたいのですが本人が知恵をつけてきて、あげすぎ注意シリーズを要求してくることが多くなってきました😅
ちなみにゼリーまだあげたことがありません💧飲み物も水と麦茶以外あげてないので延長でゼリーもやめてます💡まぁけっこうしょっぱいおやつとかおかずあげてるので糖分をどうこう言える立場じゃないですが😅💦

あいママ
チョコも大丈夫なのですね。私が食べていると娘も食べたくてずっと泣いてしまうので食べさせてしまっていました😓甘すぎて不安だったのですが…
アンパンマンのお菓子もたべさせています😃
参考になりました。ありがとうございます🎵

あいママ
返信遅くなり申し訳ありません。
お返事ありがとうございます😊
同じぐらいのお子さんですね!
私は1日午前中、午後一回ずつあげてしまう感じです。
私は最近フルーツよりもお菓子類をあげてしまっていたのは反省しています😓
やはり、身体に良いものより甘口もののほうが美味しいんですよね(>_<)
私も水を主にあげています。何度か白ブドウ、りんごウォーターをあげたぐらいです。
とても参考になりました。ありがとう🎵
コメント