
コメント

hana
同じ食材を、ですよ(´ω`)
続けて食べさせることと、量が増えることでアレルギーが出ないかどうか確認する意味合いもあります。
初期は離乳食から栄養撮ってる訳では無いので、新しい野菜を小さじ1あげるときはほかの野菜は特にあげずでした(´ω`)

しゅんくんママ
同じ食材を、一週間くらいを目安にあげてました!
一つ一つゆっくり進めてください💡色々な食材を取り入れるのは、まだしなくても大丈夫です^_^
-
すぬーぴー
ありがとうございます!
質問に添付した画像の期間中は、例えばにんじんだけをあげるということでいいんでしょうか💦
理解不足で申し訳ありません😢- 5月20日

s.mama。
同じ食材ですよ!
上の方も書かれてますが、量が増えることでアレルギーが出る場合もあるので!
-
すぬーぴー
ありがとうございます!
質問に添付した画像の期間中は、例えばずっとにんじんだけをあげるということでいいんでしょうか💦
理解不足で申し訳ありません😢- 5月20日
すぬーぴー
ありがとうございます!
例えば、最初ににんじんをあげるとして、それを質問に添付した画像の期間中はずっとにんじんだけで、1ヶ月を過ぎてから新しい食材を、ということでいいんでしょうか?💦
理解不足で申し訳ありません😢
hana
離乳食教室でも、私が持ってた離乳食の本でも、こんなに長い期間食べさせるようにとは書いてなかったのと、食べられるものどんどん増やしていきたかったので、2-3日続けて食べさせたら次の食材、というふうに進めていきました(´ω`)
たとえば
1日目→にんじん小さじ1
2日目→にんじん小さじ2
3日目→にんじん小さじ2
→にんじんはアレルギークリアと判断して、次はかぼちゃを3日間、というような感じです(´ω`)
すぬーぴー
とっても詳しく分かりやすいです!
ありがとうございます☺️💓
どう続けていいか分からなかったので、助かりました🎶