
推定8週目で胞状奇胎が確認され、大きな病院への受診が急務です。増殖した状態でガンの進行を心配しています。同様の経験をされた方、対応方法についてご意見をお聞きしたいです。
胞状奇胎になったことのある方に質問です。
推定妊娠6周目で胎嚢しか確認されず、2週間後にもう一度来て下さいと言われて今日行ったら、胞状奇胎と診断され、すぐに大きい病院に行くように言われました。
この間、尿検査や血液検査は一切行わず、超音波エコーのみの診断で、今回推定8週目で、すでにかなりぶどう状のものが子宮を覆っているのが見えました。こんなに増殖してると、ガンに進行しやすくなったりしないかと、正直怖いです。
このような状態を経験した方いらっしゃいますか?
とにかく、今できることは早く大きな病院で対応してもらうことなので、明日早速行こうと思ってます。。。
- ま(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
総合病院や大学病院だと、初診の紹介状なしだと5000円余分にかかるので、紹介状書いてもらうといいですよ!もし、書いてもらってたらすみません💦

pinoko
胞状奇胎なったことあります!
7年前の記憶ですが…
たしかに早めに手術した方がいいです!
紹介状とか貰いましたか?
-
pinoko
私の場合は、血液検査もされてhcg値が異常でした…
再診の時には出血し、流産していたので、早めに受診をお勧めします!- 5月20日
-
ま
早速ありがとうございます。
紹介状頂きました。
先生から、次は2週間後と言われたのですが、もっと早く行けば良かったと後悔してます😞
やっぱり早めに手術した方がいいんですね。明日行ってこようと思います!- 5月20日
-
pinoko
実際のところ週数が進まないと何とも言えないところはあると思います💦
私も2週間後とか言われました!
その間に他の病院も受診しましたが、答えは一緒だったので、諦めて総合病院に行きました!
私は2回の手術と抗がん剤治療になりました!
ほかにも分からないことがありましたら聞いてください😊- 5月20日
-
ま
ありがとうございます!
抗がん剤治療もされたんですね。
私もそこまで覚悟したいと思います。
また経過を見てご相談させて下さい😣- 5月20日
-
pinoko
実家に入院した時のがあると思うので、返信するのに時間掛かるかもしれませんが、分かることでしたら回答します😊
今はツライと思いますが、その後私は妊娠も出産も出来たので、あまり気を落とさないでくださいね😭- 5月20日
-
ま
ありがとうございます😄
年齢的に、結構厳しいので、抗がん剤などの治療が長引くと、難しいかなと、辛い気持ちにもなりますが、前向きに頑張ろうと思います。- 5月20日
-
pinoko
そうなんですね💦
私は完治して妊娠の許可が下りるまで、1年半くらい掛かりました🙌🏻
除去術で終わる方もいますし、侵入奇胎になってると化学療法等必要になるので長引きます💦
私は後者だったので、長引きました💦
正常になっても半年間は妊娠してはいけないし、通院も必要なので、メンタル勝負です💦- 5月20日
-
ま
本日大きな病院に行き、同じ診断で、今週末に入院と手術が決まりました。
今後の治療の話で、経過によっては抗がん剤との話もされましたが、昨日相談させて頂いてたので、冷静に話が聞けました。
メンタルをきたえるべく、頑張ろうと思います!
ありがとうございました。- 5月21日
-
pinoko
手術が成功し、早く完治することを祈ってます!
きっと大丈夫です!
自分の体を信じましょう✨- 5月21日

退会ユーザー
私も部分胞状奇胎経験いたしました。
本当につらいですよね、、、
私の場合は、除去手術後、
1回の生理見送ったら
もう妊娠も大丈夫だ、と
言われたぐらい軽度のものでした。
でも、診断を最初に受けたときの説明で、ガンになるかもと言われ、
私も本当に怖かったです。
でも、その時先生には、本当に稀にですからね!と言われました。
先生からしたら稀だろうけど、
でも、なる人はなるってことやん。って毎日携帯とにらめっこ。ずっと検索検索。していました。
今は悲しくて不安だと思います。ネットで検索たくさんしてしまい、嫌な情報も目に入ってしまうかもしれません、、、でも、胞状奇胎になってもまた妊娠、出産さている方はたくさんいます!
きっと、また赤ちゃんが杏さんの元に戻ってきてくれます!
手術、無事に終了されること、
お祈りしております😣😣
-
ま
ありがとうございます。
私も昨日は簡単にしか話をされませんでしたが、今日の病院で同じ診断受けて、ガンの話もされました。
軽度の場合もあるんですね?
私も調べすぎて悲しい気持ちになりましたが、希望は捨てずに、まずは手術、頑張ってきます!- 5月21日
-
退会ユーザー
そうだったのですね、、、
程度はやはりあるみたいです。
妊娠してからじゃないと
こういう病気があるとか
知らなかったし、
悲しいし不安ですよね😣😣
病院の先生にも、ネットを見ると
嫌な情報が目に付くだけだから
見ないように!と釘を刺されました、、、!
お祈りしていますね!- 5月21日
ま
早速ありがとうございます!
紹介状頂きました。紹介された病院は遠いのですが、そこに行こうと思います。
退会ユーザー
一度そこに行って色々と落ち着いてから、近くの病院に紹介状書いてもらってもいいかもですね😌
ま
ありがとうございます。
まずは行って見て、経過によっては通いやすいところを紹介して頂こうと思います💦