
コメント

退会ユーザー
7時から寝てないんですね🤱
ゲップ出てますか❔今日は少し肌寒いですが、お部屋の温度も寒くないですか❔

mちゃん(25)
長女が酷かったです(*_*)
長女の場合は寝ぐずりでした。
眠たいけど寝れないみたいで
ひたすら立ってゆらゆらしながら
寝かせてました(*_*)
-
うっぴー
ゆらゆらしてたら寝始めました😞
おろしたらおきちゃいそうですね😞- 5月20日

退会ユーザー
うちも日中全然寝ないです!
その代わり夜寝てくれませんか??
-
うっぴー
夜は昨日2時間おきに起きる感じでした😞
今日の夜はぐっすりですかね😞
やっと寝始めました!- 5月20日
-
退会ユーザー
新生児で2時間起きなら
全然普通だと思いますよ😊!
置いたら起きるからずっと抱っことか
上の子の時はそれが当たり前でした!!
今は上の子と遊ぶために
下の子は寝なくても放置してます😂- 5月20日

そら
泣きやまない時大変ですよね💦
私は縦抱きにしてみたら泣き止みました!
あとおしゃぶりさせたり音で誤魔化したりしてました!
-
うっぴー
縦抱きにしてもだめでした😵
寝始めたんですが、すぐ起きそう。。- 5月20日

ふとこ
うちの息子も4ヶ月くらいまでそんな感じでした
新生児はミルク飲んで寝る、一日中寝てると書いてるのに寝ないしなんなの!!なんで!と思ってました
でももう寝ない子は寝ないです(笑)
ひたすら抱っこでゆらゆらしてました。
4ヶ月になって初めて3時間まとめて寝ました(笑)
-
うっぴー
ほんとですか😭
いつもはあまり泣かないのでどうしたのか心配になりました😞
3週目に突入したので、もしかして魔の3週目なんでしょうか😞- 5月20日

ママ
大丈夫ですか?
私の子供もずっと泣いてました。
何しても泣きやまないとこっちがまいっちゃいますよね😭
あまりに泣きやまない時は旦那とドライブしてました。自分の気分転換にもなるし、揺れが心地いいのかすぐ寝てくれましたよ。
-
うっぴー
家には誰もいないのでまいっちゃいます😞
泣く子はがんがん泣くんですね😵- 5月20日

ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
うちも生後同じぐらいです☺️
ゲップが出したくても出ない時と💩が出る直前(きばる前?)は何しても泣いています。
💩の時は顔で何となくわかるのでお腹のマッサージしてあげてます!
-
うっぴー
はじめての子育てに戸惑いばかりで、、😞
排便はすごいするのですが、こんな長い時間起きて泣いてるのがはじめてなので心配になりました。。😭- 5月20日

がいのまま
私もありました…辛いですよねかなり…私は暑そうだったら服を脱がしてみたり、うちわで軽く仰いだり、逆に寒そうだったら布団巻いてだっこしたり逆に布団においてとんとんしてあげたり…赤ちゃんも個人個人差があるから分かりませんが毎日色んなことを模索して今うちのこはヘタにだかずに布団で添い寝をしてとんとんしてあげるとわりとなきやんでくれます!毎日同じ手は通用しないですけど…(笑)あんまり悩まずに、泣きじゃくってる時はある程度泣かせてそしたら赤ちゃんも疲れて寝ていきますよ😴赤ちゃんは泣くのが仕事なのだからって自分に言い聞かせると本当に楽になりますよ☺️でもきいを張って泣かないで泣かないでってあの手この手しちゃうのも分かります🙈!生後2週間の時はあたしはもう育児が辛くて辛くて仕方ありませんでした😔でも少しづつ楽しくなってきます!きっと!なのであともう少し!がんばって下さい👏👏❤
-
うっぴー
泣きじゃくってると、どこかつらいのかと心配してしまいすぐにだっこしてしまいます。。だっこして寝たな、と思っておろすと目がピカーンと開いて泣き始めてしまいます😞最近なれてきたかな、と思い始めたところだったのですがまだまだ戸惑いばかりです。。少しずつですが、楽しくなることをいのっています!!可愛い我が子のために😌
- 5月20日

🐹
魔の3週間ってゆうほど、生後3週間頃は私の息子もそんな感じでした😅ねても1時間とか、、夜中もよく起きてはだっこしての繰り返しですよね💦新生児の頃は何をしても泣き止まない時よくありました🙌でも、1ヶ月すぎた当たりから2~3時間とかまとまって寝てくれるようになりました!あとちょっとですよ!3週間頃が1番キツいと、子供がいる友達とかとも話してました!頑張ってください!✨
-
うっぴー
そうなんですね😭😭
とりあえず1ヶ月過ぎまではあまり寝ないと思って👶✊🏻✊🏻✊🏻- 5月20日
-
🐹
そう思っていた方が気持ちは楽だと思います😊家事とかは全て母にお願いしていて、子供が寝てる時は自分も一緒に寝てました笑
じゃないと体力持たないですよね😅あまり無理しすぎないように頑張ってください✨- 5月20日
-
うっぴー
ありがとうございます😞!!!
- 5月20日

sa___chi
うちもいつもそうですが、おくるみで巻いて立って抱っこでゆらゆらしてたら寝ます!
おくるみで巻いているので、下ろした時も泣きにくいですよ(^^)
-
うっぴー
おくるみ作戦はだめでした😵😵
今寝たのにすぐにおきてしまいます😞- 5月20日
-
sa___chi
そういう時ありますよね.( •́ .̫ •̀ )
おくるみして、立って抱っこでゆらゆらを30分〜1時間程試してダメなら、私はおくるみしておっぱいくわえさせて、寝たらげっぷさせずに少し縦抱き抱っこで背中さすってその後横向きにして寝かせてます!笑
もう授乳してお腹いっぱいだと思うので、そんなに飲まないですぐ寝てくれます!
お熱があったりはしてないですか?- 5月20日
-
うっぴー
今おむつを取り替えたら、💩が緑でした😞!!💩したいけど、なかなかでなくて泣いてるのですかね😞
- 5月20日
-
sa___chi
調べてみたら、うんちの回数が少なかったり、ミルク育児であったり、授乳の際に多量の空気を飲み込んだりすると、うんちが腸の中で多くの空気に触れ、酸化して緑色になります。との事でした!
げっぷが出てなかったり、うんちしたくて泣いてるかもですね.( •́ .̫ •̀ )- 5月20日
-
sa___chi
うちも只今絶賛号泣中です!笑
一緒に頑張りましょう♡- 5月20日
-
うっぴー
わざわざありがとうございます😞!
おしりの穴のところにきれたような赤いぷつっとしたものがありました😞もしかして痛かったのかもしれないです💩😞
ほんとママリ、励みになります😭❤️- 5月20日

mちゃん(25)
ねぐずりが激しかったので
大変さが分かります (>_<)
おいたらすぐ泣いてました(*_*)
車の中で寝かせるのがすごく
大変でした💦
おしゃぶりもダメだったので一日中ほぼ
ひたすら抱っこするしかなかった
長女です(*_*)
うっぴー
今立ってあやしてやっと寝始めました😞
おろすと起きてないてしまうのでしばらくだっこしてたいと思います😭