![にやんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の両親に少しイライラしてしまいました出産し退院したのですが赤ち…
旦那の両親に少しイライラしてしまいました
出産し退院したのですが
赤ちゃんは未熟児だった為
一緒に退院できませんでした
そのことは旦那の両親に伝えたのですが
先週無事退院し色々バタバタしてて
無事、退院できました!との連絡を
し忘れてしまいました…
旦那に電話があったらしく
報告をしてくれたのですが
昨日私の電話に着信あり
「普通、連絡一本するよね?」と言われてしまい
四国の方なので早口であまり聞き取れず
連絡しなかった私も申し訳ないのですが
わざわざその電話してこなくても…と
思ってしまいました。
- にやんこ(6歳, 8歳)
![aona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aona
バタバタしていて連絡できませんでした!すみません!ごめんなさい!って心にもなくても適当に言ってやります。笑
たしかに報告はするべきだったのかもしれませんが、一緒に退院できなくて不安もあったりバタバタしていただろうしそういうさやかさんの気持ちを汲んであげてなくて、自己中だと思いました。しかも言い方が酷い。
退院したんだってね、よかったね。って、それだけでいいじゃんと思います。よっぽど腹が立ったんだろうけど...嫌な感じですね。
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
私も息子だけNICUだったので、バタバタしたり
子どものことしか頭にない状況とてもよくわかります!
ただでさえ産後は大変なのに😢
旦那が報告すればいいし、旦那が報告しなかったなら
義母も旦那に文句いえばいいと思います(笑)
普通連絡するよね?って…
こっちからしたら
普通産後すぐの人にストレスためさせないように気を使うよねる
っていってやりたいですね(笑)
さやかさん、出産お疲れ様でした♪
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
退院後の連絡をしなくて
退院前には退院予定日を伝えてた感じですかー?💦
色々察してほしいですよね😥
暇してるわけじゃないのに…
でもうちの義実家も、そういう感じのほうれん草。かなりうるさいです😔
そのおかげで新婚当初からかなりほうれん草できるようになりましたが、できて損する事はないので(しいて言うなら面倒くらい)
いつか牛耳ってやるつもりでやりましょー(笑)
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
なんだかどっちもどっちだなーと思ってしまいました💦
お互い思いやりが足りないというか、自分のことばかり考えていてはいけないと思いますよ^_^
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
可愛いお孫さんのことなので
心配されていたのでしょうね✋
上の子のこともありますし
産後でバタバタしてしまい
ご報告せずでしたね…。
すみませんでした💦
お忙しいのにお電話ありがとう
ございました!と一応言うのが
いいでしょうね。
育児頑張って下さいね😊
![ぴす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴす
産後の精神状態で義実家にそこまで手が回りません💦義実家の事が嫌いというわけではありませんが、ただでさえ気を遣うので、
そういう役回りは全部旦那に投げてました(笑)
相手の一言が余計でしたが、少し落ち着いてきたら仮面かぶってにこにこ☺️こっちのペースにしてやりましょう!
コメント