

はじめてのママリン
大丈夫だとは思いますが、まだ早いかなーと思います。

退会ユーザー
全然やってましたよ(^^)
首の筋トレにもなるみたいなので!!
訪問にきた、保健師さんにも短時間だったら、してあげてねといわれました(´∇`)

りかこ
発達などに問題もなく、機嫌が良ければ大丈夫だと思います。
うちは、2ヶ月になるちょっと前に保健師さんが訪問してくれて「そろそろうつ伏せにして首を上げれるか試しましょう」と言われたので、2ヶ月になる前からやっていました。
様子を見ながら、無理をせずやってみて良いと思います。

りっちゃん
私のお腹の上にうつ伏せで寝かせたりたまにですがしてましたよ☺

seita
わたしもしてます😊
マットの上だったり、お腹の上に乗せたりして遊んでます✨

はじめてのママリ🔰
私は1ヶ月半から少しずつやってました😊

リオナ
2ヶ月になってすぐに、やってましたよ〜😄
無理せずに少しずつやってましたよ✨

みぃ
保健師訪問の時、2ヶ月ならうつ伏せにして大丈夫だと言われましたよー😄
1日1回、うつ伏せにしてました✨
段々首をあげれる時間が長くなって、成長を感じられます💕
後は、前向きで太ももをまたぐように座らせて、周りを見せる事も良いとの事でした。首がグラグラするので、少し支えながら💡

きっき
1ヶ月くらいから始めてました!
首の座りも早かったように感じます。

k
うちの子は生後1ヶ月の頃から首が強く今2ヶ月ですが首がけっこう安定してきていますよ^^*
トレーニング程度にしてあげてみてください!
うつ伏せが好きな子なのでラッコ抱きを良くしていますがそれでも首を上げるので安全を考えてあげてお母さんは布団で寝転びお腹の上で遊んであげるのもオススメです!
コメント