
コメント

のんびりのんたん
まだ首が座ってないので、スリングで横抱きしてます😃
使ってるのはベッタのキャリーミープラスです。赤ちゃんをスリングに入れて肩を通すと(YouTubeで詳しくあります)赤ちゃんが自分で足をM字にしてクロスしてくれます。
足の形、首の角度、苦しくなさそうかを確認してから使ってます😄
縦抱きならベビービョルンのオリジナルが楽でいいと思います😄

まめこ
私は縦抱き(コアラ抱き)でした。横抱き、上手くフィットしなくて😅
抱っこ自体もしっかりホールドされてるし、首もしっかり支えるので問題ないかなーと思ってました。
2人とも何も問題なく育ってます😃
-
ママリ
ありがとうございます😊
縦抱き問題なく使われてたんですね😆
いまいちうまくいかないのは、練習が足りないからですかね💦もう少し頑張ってみます✨- 5月20日

なおちゃん
首すわり前は横抱き、首すわり後は縦抱きでした。脱臼するのは初耳です🙄
-
ママリ
ありがとうございます😊
私も最近脱臼するって聞いて😭横抱きでスリング使うとすごく楽だし、保健師さんも横抱きだし、街で見かける人も横抱き多い気がして、みなさんどうしているのか気になりました💦- 5月20日

はーたん
整形の先生いわく、スリングはおススメしないと言われました!
参考までに写真あげときますね😁
使い方が正しければ問題はないのかな?と思います!
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
オムツのこととかも書いてあり、写真とっても助かります😍💓
脱臼気にし出すと止まらなくなります💦笑- 5月20日

りゆ
私も助産師さんに横抱き教わりました。2か月ぐらいまで横抱きにしていましたが、M字になっているか不安になり、徐々にコアラ抱きに変更していきましたよ〜
首すわり前は片手で一応支えてましたが、コアラ抱きで大丈夫でした(^^)
-
ママリ
ありがとうございます😊
やはり横抱きでも、Mになってるか確認しなきゃだったんですね💦
コアラ抱き、少し勇気がいますが練習してみます💦- 5月20日
ママリ
ありがとうございます😊
なるほど!足をMにしてもらえればいいんですね✨YouTubeみてみます✨
ベビービョルンのオリジナル買っちゃおうか悩んでますー😭肩とか腰に負担があるようなので迷っちゃってて💦