※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
妊娠・出産

子供を育てる不安と虐待心配があります。家族やペットの世話についても自信がなく、旦那との関係で感情的になることも。自分の子供をきちんと可愛がれるか不安です。

子供を育てられるか不安です。
虐待をしてしまわないか心配です。

まだ妊娠したてです。甥や都市の離れた従兄弟は可愛くて仕方ありません。ただ毎日一緒にいたら耐えられないと思います…実家にいる犬は可愛くて可愛くて親にお願いして飼うことになりました。でも可愛いけどご飯を上げるのも散歩に行くのも面倒でほぼ親まかせ。自分の気分で可愛がるだけ。

旦那と結婚前に同棲をはじめ、旦那がハムスターを飼いたいといい、その時に私は極度のめんどくさがりだしちゃんと育てられないと思う、自分が世話するならいいよと。最初は可愛くてかまったりしていましたが、今は全く何もしていません。

本当にたまにですが、旦那に腹が立つ時は"いーっ”となってしまってなにかを投げつけたくなったり思い切りつねりたくなったり衝動にかられることもあります。

自分の子供を可愛がれるか心配でしかたありません。虐待してしまうんじゃないか心配で心配でとても不安です…

コメント

@YuA

そんな不安があるのに
なんで子供作ったんでしょうか。。

  • ぼー

    ぼー

    すみません…
    子供は大好きです。
    ただ自分が妊娠してからニュースなどで虐待などの報道をみたりする中で不安な気持ちがどんどん湧いて来ました。

    • 5月19日
  • @YuA

    @YuA


    子どもは親を選べないので
    そんな不安抱いてる
    ママのところに来るなんて
    考えただけでもかわいそうです。。

    大好きなママに愛されたくて
    生まれて来るんです。
    イライラしたり
    もーーーってなることは
    誰でもあると思います。
    でも絶対に何があっても
    どんなに辛くても
    虐待だけはやめてください。
    その前に周りにSOS出してくださいね!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

してしまいそうですね、
ご主人にイーッとなる時は抑えは効きますか?

私も似たようなところありますが、子供は一応育てられてます、子育て6年目で過去に衝動的に叩いてしまった事はありますが、日常的にとかではないです、過去に何度かですね。
理性さえ失わなければ反省や罪悪感を感じながら自分を抑えてなんとかやっていけます。

  • ぼー

    ぼー

    普段喧嘩することもあまりないので、イーっとなることも少ないのですが、手を出すことはありません。

    ただ子育てが不安で不安でいろんな考えが巡ってしまっています💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のそういう所に気をかけてるだけ心配ないと思います。
    叩くのはしつけって感覚で正当化し始めたりすると注意が必要ですね。

    • 5月19日
み

私もぼー様と同じですよ!
でも、それは自分で産んだ子どもじゃないからだと思いますよ。
私も犬好きで実家で二匹飼っていましたが、
犬は自分でできないから人間が世話をしてあげないといけないと分かっていても、私はお世話できなかったし、でもそれは自分以外の家族がしてくれるからと思っていたからです。
我が子は絶対に可愛いものだと思います。
私は一人子どもを失っていますが、
また子どもを授かることができ、母性も湧き、お腹の子が愛おしくてたまりません。
生まれる前から、虐待しようと思う人なんていないと思うし、きっとぼー様もだんだんと母性が湧いてくると思いますよ(^^)

あきあめ

私も同じ不安がありました。
甥っ子に怒って泣かせたこともあります。
そのときは私もまだ幼かったのもありますが。。

めんどくさがりなので、ペットいますがお世話はズボラだなぁって思います。ちょっとかわいそうです。

子供が産まれてみて、感想は、思ったより平気だし、かわいいって気持ちは勝手にわいてきます。
自分がやってること中断されたり、泣き止まなくて困ることはあります。
でもそんな時間も愛おしくなりました。あまりにもどうにもならなくて、笑っちゃうこともあります。
外ではさすがに困り果てますけど😂

これは、私一人の力じゃなくて、なんでも思ったこと、かわいいと思う気持ちや不安、疲れたーなど、受け止めてくれる夫の存在が大きいです。

ぼーさんには、なんでも相談できる人いますか?

  • あきあめ

    あきあめ

    なんの不安もなく、立派に完璧に子供を育てられると思って作る人、そんなに多くないと思いますよ。
    まずは、そういう心配がある、虐待しちゃうかもって、すでに子供を想っているぼーさんがいること、忘れないでくださいね。

    まだ産まれるまで時間はあります。
    もし、そんな気持ちになったら、行動に起こさないためになにができるか?
    そういう気持ちにならないために、どう過ごすといいか?
    たくさんの方法を探してください。

    私も、夫にイライラするし、怒るし、そんなときは怒鳴ったりつねったりしたいときもあります。
    一度深呼吸すると、結構気持ちが落ち着いたり、怒りを感じたらゆっくり6秒数えると、少し理性的になれたりするアンガーコントロールという方法もあります。

    ぼーさんにあった、心配を減らす方法見つけてください!

    • 5月19日
ばなごり

私は元々子供が嫌いでした😅
今でも正直好きか嫌いかでいうと
嫌いです。
どう接していいかわからんし、
遊び相手になるのがめんどくさいこと
なので姪っ子が産まれた時も
全然かわいがれませんでした。

昔私も元旦那と同棲してたとき
ハムスターとうさぎが欲しくて
お願いして買ってもらいましたが
可愛がってたのも最初だけ。
その後は餌あげるのもめんどくさいし
って感じでした。

でも、こんな私でも
今息子と娘2人の母になりました。
やっぱり自分の子は
人の子とは全然ちがうし、まして
ペットとは全然ちがいます!

可愛いし愛おしいです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
やっぱりたまには
うるさいなあ。とか
めんどくさいなあって
思うことはあります😅
怒鳴ってしまうこともあります。

でもやっぱり何にも変えれない
大切な私の分身で家族👩‍👧‍👦なので
そんなに心配しなくても
きっと可愛くてしかたないから
大丈夫ですよ٩(ˊᗜˋ*)و

長々と語りましたが😅
元気な赤ちゃん産んでくださいね*ˊᵕˋ*

じん

妊娠を望んでいたんでしょうか?
それならある程度覚悟はしていたと思うのですが、どうなんでしょう?

程度の差はあれ、不安のない人はいないですよ。
その不安を和らげる方法を今から考えましょう(*^-^*)
一時保育や支援センターなど子育て支援のサービスを調べておくとか、
どんなときに自分がイライラしそうか想像するだけでも実際そうなった時に取れる行動は変わると思います。

妊娠したから・出産したから母性本能が必ず目覚めるってものではないと私は思っているので、「息子に母と認められるには」を考えながら行動するようにしています。

deleted user

ご実家のわんこはご実家の方が育ててくれていたので甘えてしまっていたのかもしれませんね。
でも子ども産んだら自分がやるしかない環境になるので大丈夫ですよ!
…と言いたいのですが、最近もご飯をろくに食べさせてもらえず亡くなった小さい子がいましたね。
悲しいニュースです。。

私かなりめんどくさがり屋ですが
子どもが可愛くて仕方なく離乳食など、残されて捨てたり、ぐちゃぐちゃになるのにかなりこだわって可愛くしてます笑

結局は人自身がどうなのかですよ。
ここで聞いて大丈夫と言われても大丈夫ではないかもしれないです。
ご主人ともよく話し合って早いうちに色々決めた方が良いです。
私はめんどくさがりだけど子どものことになると真剣になるタイプです。

でも自分の子どもは格別ですね!
マタニティブルーもあるかと思いますし、産後のサポートなども調べておくと安心することができるかもしれません(^ ^)
できればいい方に話が進むほうが私も嬉しいです!

deleted user

私は子供苦手でした!
姪っ子、甥っ子も可愛いとはたまに思いますがあまり興味なかったです💦

ペットも可愛くて欲しくて色々買ってもらいましたが中々続かず…そんな私でしたが自分の子供は可愛くて仕方ありません😳

子供を産んで初めて愛おしいという感情になりました💓

まーまー

きっと誰しもが少なからず子育ての不安というのはあると思います。

私もぼーさんと一緒でペットのお世話はせずにただ誰よりもかわいがってました。
そして、腹が立ったときに何かに当たりたくなる衝動にかられるときもあります。
今も生後6ヶ月の子を育ててますがイライラしてしまうこともあります。

けど、我が子は全然違いますよ!!
愛おしいというのを越えてます^_^

deleted user

自分の子はすごく愛おしくて可愛いです。が、一日中一緒にいて世話をしてると可愛いと思う反面イライラすることも多いです。

赤ちゃんは自分より弱い存在でまともな抵抗もしてきません。なのでイライラした時自分で自分を制御できないと虐待に発展してしまうと思います。
旦那さんが本気出せばぼーさんが何かしても抑えられますが、赤ちゃんにはできないですからね。

誰だってちゃんと育てられるか不安は感じていますよ。産んですぐ母性なんて出てこないし、初めは大変で気持ちの余裕がなく可愛いとすら思えないかもしれません。
育児中にイライラした時その矛先が赤ちゃんに向かないように、今から自分なりのストレス発散方法を見つけておいた方が良いと思います。

のんちゃん

何人かいらっしゃいますが
わたしも子供嫌いでした、、、

飲食店で働いていた時期がありますが
店内を子供同士が走り回られると
こちらも熱い料理や、ドリンク運んでいるので
怖くて仕方なかったです、、
そんな時愛想なく走らないでねと注意していました。

妊娠発覚してしばらくすると
私の子宮奇形による流産する可能性が高いという不安、次第に胎動を感じ一生懸命生きていてくれてる、愛おしいと感じ始め
生まれた時は確かに大変なこともありましたが
自分の子供が可愛くてしょうがないです、!!!
今となっては他のお子さんをあやせるくらいになりましたよ!!
その時々でいろんな不安はあります!
私も最初自分が母になれるなんて思ってもみませんでした😢
今まで感じたことのない感情を感じられてすごく幸せです、子供に感謝です!!