
旦那の実家で子供の食事について言われたことが悲しくて。息子は大きいけど健康で成長曲線内。母乳で育てることを否定された感じ。
今日旦那の実家に遊びに行ったのですが、予想はしてたけど、予想以上にお菓子やらジュースやら息子の為に買ってくれてて…。
でもまだ離乳食始めたばかりやからって、また食べれるようになったら頂きますってその場で食べるのは断って、ジュースも私的にはまだ与えたくないので、その場であげずにオッパイ飲ませたんですけど…。
そこで一言「オッパイでこんな大きくなっちゃってねぇ」って、まるでそれが悪いことかの様な言い方をされました😭😭
お腹空いてたら母乳が良いんじゃないんですか⁉️
たしかにうちの子は周りの子より一回り大きくて8キロ超えてるんですけど、成長曲線内やし小さいより全然良いと思ってたから、母乳で大きく育ってる事を否定された感じが悲しくて😭
- あこ(7歳)
コメント

ママリ
お菓子やジュースで太るよりいいと思います!!!
買ってくれるのはありがたいけど、正直ありがた迷惑ってやつですよね。

hyphen
まだ離乳食始めたばかりなら母乳が1番です!大丈夫!
母乳には勝てないから嫉妬してるんだなー、可哀想な人だなーと思っておきましょう👍
-
あこ
確かに!
義母はオッパイ出なくてミルクで育てたらしいから嫉妬はあり得ますね🙄💦
怖い怖い💦- 5月19日

bunny
ジュースやお菓子はまだまだ先で大丈夫ですよー!うちも義母がジュースやら買ってきててお断りしました笑
いまはジュースより麦茶が好きです♡
うちもそれくらい体重ありました!
小さいより大きい方が安心ですし、母乳をそんなに飲んでくれるなんてとってもいいなのにーー!むしろ褒めてもらうレベルですよ(*´ェ`*)♡♡
-
bunny
ちなみにいま7ヶ月で9.2キロです笑
- 5月19日
-
あこ
うちもお茶は離乳食の時に与えてるんですが、ジュースとかお菓子は甘みあるしまだ覚えさせたくなくて😂
9.2キロ大きいですね😁
うちもきっとその位になりそうです(*≧艸≦)- 5月19日
-
bunny
これから暑くなってきますし水分補給でジュースしか飲まなくなったら大変ですもんね(´;ω;`)
いま大きくても大人になったら他の子より小さい人もたくさんいますし
我慢したら余計に体に貯めようとして太りやすくなるらしいのでいまはそのままで全然大丈夫だとおもいます(*´ェ`*)♡
大きかったら抱っこ大変ですよね!でも我が子だか大きくても小さくても元気ならオッケーです笑- 5月19日

●
いやいや、母乳で十分ですよ‼️😅
うちも、赤ちゃん用のお菓子とかあげるのは一歳過ぎてからにしました😅
おじいちゃんおばあちゃんって、ほんとに孫にはお菓子とかあげたがりますよね〜😅💦💦
お菓子なんて食べなくていいんだから、もっとおっきくなって、必要になった時にためにあげればいいんです😊💡
うちも、お菓子はご飯食べなくなるので、基本的にあげないんですけど、実家遊びに行ったり、遠出するときにしかあげません😅
でも、この前実母がわたしの買い物中に勝手に家にあったお菓子(わたしは存在を忘れているくらいだった(笑))をあげてて、しかも聞くまで黙っていて、イラッとしました😅💦
食べさせたなら、せめて言えよ😅💢って思って…😅💢
-
あこ
やっぱりジジババはあげたくなるんですね笑
母乳で十分‼️
自信持って与え続けます😁👍- 5月19日

ぴらぴらぴらちゅ
うちも2人目ですがまだジュースはあげてません😣ボーロや米せんは食べますが😳母乳いいじゃないですかねー(^^)8キロのプニプニちゃん羨ましいです😋うちなんてまだ8.5キロくらいですよ🤔
ジュースを水分補給に使うと離乳食にも母乳にも影響でますしまだまだ先でいいと思います🙂私もはじめは言いにくかったですがまだ食べてないんですよ🤭とか癖になっちゃうと嫌なんで控えてますなど言ってました😗
親世代はわかってない部分もありますから😏うちは柔らかければいいという発想でした😫
-
あこ
母乳で良いですよね😢
その場では笑って誤魔化したけど、だんだん悲しくなってきて😫
母乳にも離乳食にも影響出るみたいなんでって次回は言ってみよう🙌- 5月19日
あこ
ですよね‼️
ホントありがた迷惑です😭
現金くださいって感じです笑