
コメント

COCORO
毎日ではないですけど3、4日に一回はかけてますよ!
台所のテーブルにアイロンをかける台っていうのかな?名前わからずすみません。。
アイロンは台の上だといずれ危なくなりますので炊飯器やポットを置いてる所にアイロンは置いてます♡
あとはお昼寝の時とか?
台所の椅子は一歳過ぎたら乗ったりするので、あえて別の部屋に置いてます💧かなり面倒なんですけどね
COCORO
毎日ではないですけど3、4日に一回はかけてますよ!
台所のテーブルにアイロンをかける台っていうのかな?名前わからずすみません。。
アイロンは台の上だといずれ危なくなりますので炊飯器やポットを置いてる所にアイロンは置いてます♡
あとはお昼寝の時とか?
台所の椅子は一歳過ぎたら乗ったりするので、あえて別の部屋に置いてます💧かなり面倒なんですけどね
「バンボ」に関する質問
離乳食2回食されてる方、お子さんの腰は座ってますか? 7ヶ月になり2回食に進みたいですが、バンボにも座れないので膝に乗せてあげてます。 皆さんどーやってあげてるのか教えてください!🙇🏻♀️
1歳4ヶ月の男の子です。 最近ご飯の食べが悪くなりました😭 このぐらいの月齢あるあるですかね?😭 前までは ・ご飯用意したら早く食べたくて泣く。 ・ハイチェアにちゃんと座って基本的には何でも食べる。 ・スプーンで…
同じ方いますか😂 娘が生後8ヶ月になったばかりですが、まだ腰が完全に座りません。バンボに乗せてもグラグラするし、支えなしで1人で座らせると手をついて仕舞いにはストレッチのような体勢になり上半身が床につきそうに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど、ダイニングテーブルであてられているんですね✨
うちはコタツしかないので、そこでなら出来るかな〰
アイロンの保管も気を付けられてるんですね!子供の安全のためなら面倒もおしまないということですね✨
参考になります!✴😆
COCORO
いやいや〜アイロンもしたくないし💦子どもも邪魔するからどーにかしてコードを上に上げなきゃ火傷する?って思って💧なかなか苦戦しますよね。我が家ではそれが今のところ限界ですね。。
それでもダメになってしまったら
キッチンでかけるかもです😅
そちらでしたらゲートつけてるので確実に入っては来ないからですねぇ。。
はじめてのママリ🔰
あ、椅子に登ってくるってことは、コタツもすぐに登れますね😅 どうしよう😱💧
邪魔してくるんですね〰
なるほど!うちはキッチンがむき出しでゲートつけられないので、私が入るベビーサークル買ってそこでアイロンしたほうがいいかもですね💦
COCORO
その手もありますねぇ!!
我が子はゲートに入らないので…テレビを📺囲っちゃってます💦
スーグよじ登っちゃうかも?ですので…用心されてくださいねぇ!!
良い方法が見つかります様に
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨😆
とりあえず1才半まではいけますね!
長い目でみてゲートにします 💕
用心します(笑)