※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみこ
子育て・グッズ

抱っこ紐の購入を検討中です。napnapのオリジナルもしくはコンパクト、エルゴアダプトクールエア、サンクマニエルプレールのどれがいいでしょうか?使用感やおすすめポイント、デメリットを教えてください。

抱っこ紐について💡

抱っこ紐の購入を検討中です✨

候補はnapnapのオリジナルもしくはコンパクト
エルゴアダプトクールエア
サンクマニエルプレール です!!

首すわり前から使うつもりなので、napnapならインサートつけます💦
上記の抱っこ紐使用歴ある方、使用感、おすすめポイント、デメリット等教えてください😆

コメント

h0ta

ナップナップ使ってます
ポケットとかついてるので楽です(´‘▽‘`)

ポケットをチャックあければメッシュになるし夏暑くても保冷剤など、いれられる。

インサート買わなきゃ使えないのが不便ですが値段とか考えるとセットでも安いのかなーと思います(・ω・)

  • ゆみこ

    ゆみこ


    回答ありがとうございます😊
    napnapの値段はお手頃でいいですよね💡
    使用されているnapnapはオリジナルとコンパクトのどちらですか?インサート入れたら保冷剤しても暑いかな?と思ったりしてるんですがどう思われますか?真夏になる頃にはインサートいらなくなると思うんですけど今年はすでに暑いので😵

    • 5月19日
hoshiko

私は小柄なのでエルゴは合わなかったので、napnapにしました!

首すわり後に買ったのでインサートは使わなかったですが、使いやすかったですよ!ポケットが2つあるので、近所への散歩や買い物なら抱っこ紐だけで行けましたよ😃

腰ベルトのところが長期間使うとへたってしまうのはちょっと残念でしたが、使いやすくてよかったですよ!

  • ゆみこ

    ゆみこ


    回答ありがとうございます😊
    小柄というのはhoshikoさんが小柄ってことですよね?身長はどれくらいですか?ちなみに私は156㎝です💡
    長期間使うとへたるんですね😣でも使いやすいって聞くと値段との兼ね合いで考えるといい気がしますね✨

    • 5月19日
  • hoshiko

    hoshiko

    はい、私が小柄でエルゴは合わなかったんです。149cmです。

    しばらく使うとへたりやすいですが、普通に使えましたよ‼️でもエルゴより安いし、おんぶの落下用のネットがあっておんぶもしやすかったですよ。

    • 5月19日
  • ゆみこ

    ゆみこ

    サイズ的には私は大丈夫そうですね?
    使い心地に特に変わりがないならちょっとくらいへたっても気にならないですね💡落下防止用のネットはたしかにいいなと思いました✨おんぶできるのいいですよね〜😆

    • 5月19日
  • hoshiko

    hoshiko

    小柄な人じゃなくてもベルトの長さを調整したら大丈夫だと思いますよ‼️

    落下防止のネットは安心しておんぶができるのでいいですよ!

    • 5月20日
  • ゆみこ

    ゆみこ

    napnapにだいぶ心が寄ってます💡調べてみたらバースデイには取り扱いがあるみたいなので店頭に行ってみます✨

    • 5月20日
  • hoshiko

    hoshiko

    はい!バースデイに売ってますよ😊

    Amazonでも買えますが、実物見たいとか試着するとかだと店舗に行かなきゃできませんもんね‼️

    • 5月20日
かも

エルゴアダプト使ってます!
他のを使ったことがないので比較はできませんが、、、
メリットは首すわり前から使えること、肩や腰に負担が少ないこと、メッシュで蒸れにくいこととかですかね😃
デメリットはゴツいのでかさばることですね😓

  • ゆみこ

    ゆみこ


    回答ありがとうございます😊
    インサートいらないのは魅力なんですけど、首すわった後でもゴツいままなのがちょっとな、と思ったりもしてます💦
    あとはお値段ですね😣やっぱりちょっと他よりお高い気がするので悩みます。。

    • 5月19日
deleted user

上の子でエルゴオリジナルを持ってましたが、インサートが使いこなせないし夏場は暑すぎて無理だったので今回下の子用にアダプトクールエアを買いました!買って良かったです☺️
これからの季節インサートはやめた方がいいと思います😫インサートなしのメッシュ素材でさえ今すごく暑いです!

  • ゆみこ

    ゆみこ


    エルゴ買うならインサートいらないやつ!って思ってるんですけど、いらないものは首すわり後もがっしりした抱っこ紐のまま、と思うと扱いにくかったり子どもが動きにくかったりしないのかな?と気になっています💡
    メッシュタイプでも暑いんですね💦

    • 5月19日
  • ゆみこ

    ゆみこ


    回答ありがとうございます😊

    • 5月19日
k

ナップナップ使ってます。
安いのに、しっかりしてます。
腰痛持ちなので、腰がしっかりしてないといけないかったので助かります。
子供の脚も開き過ぎないような気がします。

  • ゆみこ

    ゆみこ


    回答ありがとうございます😊
    napnap腰ベルトしっかりしてるんですね💡私も腰痛持ちなのですごく魅力的です✨足の開きは気になってたのでその点も教えていただけてありがたいです😆
    インサートは使用されましたか?

    • 5月19日
  • k

    k

    ナップナップは、日本製で日本人の体型に合った作りになってるから、いいですよ。
    インサートって、新生児パットの事でしょうか?
    別売りで買って、首がしっかり座るまで使ってました。
    それを買っても、安いので助かりました。

    • 5月20日
  • ゆみこ

    ゆみこ

    そうです!新生児パットです💡
    使っていた時期はいつ頃ですか?暑いとか扱いにくいとかありましたか?
    質問ばかりですみません💦
    日本製なのにお手頃でいいですよね✨体型に合うのは重要だと思います😆

    • 5月20日
  • k

    k

    3月下旬に初めて使って、夏前まで使ってたと思います。腰痛持ちなんで、長時間使わないんで、暑いかなーと思った時は、専用の保冷剤買って私と息子の間に挟んでました。
    扱いにくいとかは、そんなに感じなかったですけど、横抱き抱っこ出来る抱っこ紐以外は、首が座るまでは慎重に動いてました。
    夏は、赤ちゃんの後ろがチャックで開けられてメッシュになるからいいですよ!

    • 5月20日
  • ゆみこ

    ゆみこ

    なるほど💡ありがとうございます😊
    私も腰痛持ちなので長時間は使わないと思います😣
    メッシュにもなって少し涼しくできるし安いしコンパクトになるしnapnapはコスパ良いですね😆どれを買っても自分と子どもの間は暑いですもんね💦
    かなりnapnap買う気になってきました✨

    • 5月20日
  • k

    k

    バースデーで試着できました。
    もし、お近くでしたら。

    • 5月20日
  • ゆみこ

    ゆみこ

    ありがとうございます😊近くにあるので近々行って試してみます‼️

    • 5月20日