![◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん
わかります。うちもよく太陽光発電のセールスきます‼️
うちは親が太陽光発電の仕事してますがつけませんでした。父いわく、元をとろうとしてつけるのは間違い‼️環境の為につけるっていうならつけなさい‼️と言われました。最初はかなり電気代が安くなるのでお得な感じがするらしいのですが、年々劣化なとで電気を作りにくくなるし、メンテナンス代なども元はとれないそうです。しかももし、廃棄ってなるとかなりお金がかかるそうで...😓
なのでうちはつけませんでした😊
ちなみに私の住んでるところは日差しが強すぎるみたいでこういう結果になるみたいです。
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
我が家は家を建てる時に太陽光つけました。
冬は日も短いので儲けというほどにはなりませんが、4月くらいからですかね。電気を使っているより売っている方が多くなって2万くらいは儲けになってます。
屋根にのせる量によって発電できる量も違うので絶対この金額とは言えないですが…💦
自分の家で使う電気は自分の家でまかなおうくらいの感覚です😉それでプラスが出ればラッキーな感じですかね
。
ただ本当にしっかりした会社かどうか見極めてからの方がいいと思います😊
-
◡̈*
2万の儲けは大きいですね‼️見積もりとかでどれくらい電気が売れるとか分かるんですかね❓
本当、悪徳業者も多いと聞くし、実際悪徳っぽい人もセールス来られたことあるのでちゃんとした会社にしないとなと思います🤔- 5月19日
-
さゆ
試算でしか出せないとは思うんですけど、だいたい何キロのせてこの季節の日照時間でどれくらい売電するとかは分かると思うんですよね🤔
我が家は後付けじゃないので試算してもらわなかったんですが…😢
見積もりも有料だとか言われたら怪しいですよね😭- 5月19日
-
◡̈*
この前Panasonicの方が来られて名刺も頂いたのでその方なら信頼できそうです!家買ったときから付けてたら家の金額の一部みたいで良かったんですが、後付けすると最初の💰結構負担な気がしてしまいますね🤣
教えて下さってありがとうございます😊- 5月21日
◡̈*
なるほど…‼️‼️元をとるためより環境のためですね🤔日差しが強すぎるのも劣化の要因になるのは驚きでした😲うちの家も日差しが良いとのことでよくセールスに来られるので、考慮しないといけないなと思いました💡
教えて下さってありがとうございます😊