
妊娠9週目で吐き気がひどく、お風呂がつらいです。同じ経験の方、対策を教えてください。
今妊娠9週目です。
4週ころからずっと吐き気があり、実際吐いたことはありません。
お腹が空いてもちょっとしか食べられなくてすぐ胸焼けのような感じでスッキリしないので、炭酸水を飲んだりしてごまかしています。
先週から吐き気がひどくなり、特にお風呂が辛いです(´;ω;`)シャワーだけにしてますが、湯気とか熱気で気持ち悪くなって、上がった後も2〜3時間ずっと気持ち悪くて…
同じような方いらっしゃいますか?どんな対策されていたか教えて欲しいです!😭
- ちぃちゃん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうママ
私も全く同じで、実際吐いてはないですがものすごく吐き気はありました!
私も炭酸水のんで無理やりげっぷをすると楽になりました笑

あずき
同じです、お風呂気持ち悪くて嫌で嫌で恐怖です😨でも洗わないわけにはいかないので夜になるとうんざりします😞
なるべく体が寒くない程度の温度で浴びて浴室が暑くならないようにしています。対策になるか分かりませんが、シャンプーやボディソープの香りももしかしたら影響しているのかもと思い、なるべく無香料のものに変えようとしています💦
-
ちぃちゃん
お風呂憂鬱ですよね😭😭😭
私も水多めにしてシャワー浴びてますがやっぱりダメで😱
なるほど!香りも原因かもしれませんね💦
参考にさせていただきます♥️😆
ありがとうございます💕- 5月19日

退会ユーザー
私も4週頃から頭痛と吐き気がありました。そのときは妊娠判明前だったのでただの体調不良だと思ってました。でもめったに出ない症状だったし(健康そのものだった笑)しばらくして胸の張りが出てきたので検査薬を使ったらはっきり陽性!それからは吐かないものの吐き気が凄くてひたすら寝てました。あのときは寝てる思い出しかなかったです笑お風呂はもう限界ってなるまで入りませんでした、入ったあとは毎回ヘロヘロでした😓
とにかく寝て時間を待ちました。あとはケトンが出てたので病院でプリンペラン(吐き気止め)とブドウ糖の点滴を入院して打ちました。妊娠中えづいたのは四回ほどで一回だけ12週に吐きました。嘔吐恐怖症なので死ぬかと思いました😓ぶっちゃけ今も後期つわりですが、初期より全然楽です!😆
-
ちぃちゃん
確かに、何してても気持ち悪いからとりあえず寝るしかないですよね😂笑
私もお風呂2日に1回とかにするときあります…誰にも会わないならいいかーと思って🙄笑
私も嘔吐恐怖症で、吐いたら楽になるかもしれないけど吐くのが怖くて😭💦
後期つわりあるんですね😱また吐き気とかですか??- 5月20日
-
退会ユーザー
後期つわりは逆流性食道炎をいいかえたものなので、基本的に胃もたれと胃酸が逆流することによっての吐き気、食欲不振がありますね😌でも耐えれる感じの吐き気です!後期になってからは一度ももどしてないです😆
吐いたら楽になる…それはわかっている、だけどその吐くまでの咳とかしたくないから私は必死に抑えてます…吐く過程が辛いんですよね。びゃーって出るのは問題ないけど怖い。私はそんな感じです。- 5月20日
-
ちぃちゃん
逆流性食道炎ですか😭辛いですね…でも初期つわりよりマシだと聞くと耐えれそうな気がします!💦
わかります、吐く過程しんどいですよね😭涙出るわ鼻水出るわでもう顔ぐちゃぐちゃになるし、しかも思ったより出なかったら、おい!ってなります🙄笑- 5月20日
-
退会ユーザー
初期つわりはとても辛いですから、後期つわりなら時間が経てば必ず吐かないうちに気分がよくなれるので大丈夫です!😆そうですよね…私はヨダレが一番辛いかな、ぐちゃぐちゃになりますね…私も一度( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!て吐いたのは少しの胃液だったので酸っぱくて辛かったしまずかったです😓しかもこんだけかい!ってのはありましたねー。
- 5月20日
-
ちぃちゃん
そうなんですね😆なんか頑張れそうな気がして来ました😆✨
ヨダレも出ますよね…水分という水分全部出ますね😂笑
酸っぱくて苦いと最悪ですよね😢💦
悪阻は赤ちゃんが元気な証拠だっていうし、あと少し頑張って乗り切りたいと思います😭✨色々教えていただきありがとうございました♥️♥️- 5月20日

♡
初期から食べづわり吐きづわり有りでした!
洗剤やシャンプーなどの匂いもすごく気持ち悪かったので、よくお風呂を出た瞬間に吐いたりしてました(´._.`)💦
高すぎない温度のシャワーでさっと済ませてました!シャンプーやボディーソープも香料がきつくないものに変えて、お風呂上がりは窓際や扇風機の前で涼んでお茶などを飲んでとにかく動かなかったです。家のことは旦那さんに任せてました😂髪の毛乾かすのも苦痛だったので、体調がいい日にボブにカットしましたね(*_*)🌀
-
ちぃちゃん
やっぱり匂いも関係あるんですね💦
お風呂上がりに涼むこと大切ですね✨私も極力動かないようにしてひたすら吐き気に耐えます😂笑
旦那さんの協力本当に必要ですよね!
仕事で疲れてるかもしれないけど、頑張ってくれーーーと念を送ってます(笑)
確かにドライヤーの風も気持ち悪くなる原因ですね😭😭😭
私ももう少し落ち着いたら美容院行ってみます🤗ありがとうございます♥️- 5月20日

ゆうママ
私もです。
私は実際に吐いてしまってますが....
シャワーとか洗顔、歯磨きがNGでえづいたり嘔吐したり....(-.-;)y-~~~
なので、私はとにかくささっと終わらすことを目標に急いでお風呂に入ってます。
私の場合、炭酸水ですとゲップで吐いてしまうかもしれないので、冷たいお水や牛乳飲んだりしてます。
あまり参考にならずにすみませんm(_ _)m
-
ちぃちゃん
吐きづわりなんですね💦辛いですよね😭歯磨き苦痛なのめっちゃわかります😱😱😱
お風呂急ぎますよね😂私もテキトーに洗ってさっさと出ちゃいます!
牛乳大丈夫なんですねー!私は逆にダメでした😭💦
いえいえ、同じ境遇の方がいらっしゃるとわかっただけで心の支えになります😭ありがとうございます♥️- 5月20日

ままとら
私も先週がピークにそんな感じでした。特にお風呂!しんどいですよね。
お湯の温度下げて、換気扇も強めにつけて、シャンプーも匂いが気になったので弱いものに変えて、という感じです。お風呂でたら、パイナップルとか酸味のある果物を用意しておいてつまんでました^ ^
少しでも楽になりますように!
-
ちぃちゃん
同じ境遇の方がいてこの辛さわかっていただけて嬉しいです😭💕
温度下げますよね🤗やっぱり匂いもみなさんキツイとつわりもキツくなっちゃうんですね…盲点だったので、匂い抑えめな他の物に変えてみようと思います😆
お風呂上がりのパイナップル!スッキリしそうでいいですね💕😆試してみたいと思います♥️ありがとうございます😍✨- 5月20日
ちぃちゃん
わかります😂笑
私も無理やりげっぷ出すようにしてます🤣🤣🤣
ちょっとマシになるんですよね☺️🎶
同じような方がいて嬉しいです💕