
稽留流産を2回経験。不育症検査を迷っている。検査怖いが、次の妊娠を信じるか検査するか悩んでいる。どうしますか?
カテ違いだったらごめんなさい(><)
去年10月とこの5月に稽留流産を2回経験しました。
どちらも胎芽が見えずの流産でした。
そこで不育症の検査をしようか迷っています😔
先生には3回続けてだと勧めるけど、2回だと勧めはしない、ただしたいならするよ。と言われてます。
次の妊娠を信じるか、検査をしておくか、皆さんならこのような場合どうしますか!!😣
検査するに越した事ないとは分かってるんですが、検査をして自分に不育の原因があったと知るのも怖いと思ってしまってます。。
- JUMiii(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

なみ
もしかしたら、高プロラクチン血症かもしれませんよ?
私が何度も流産を繰り返して検査した結果これでした。
妊娠しても流産しやすいみたいで、薬でプロラクチンの値を下げて妊娠、出産しました。
血液検査をお願いしてみてはいかがですか?

かなまま
私だったら次の妊娠信じます!次ももし流産になってしまったら、検査すると思います!
-
JUMiii
私も今は信じたい気持ちの方が大きいです!!!!
コメントありがとうございます!!😭❤️- 5月19日
-
かなまま
ちなみにわたしは2回繋留流産→第一子妊娠です😊わたしの1番仲良しな子も2回流産からの自然妊娠です!
- 5月19日
-
JUMiii
そうなんですね!!同じような経験された方のお話を聞くと、救われたような気持ちになります🙏🏻
こればっかりはそれぞれだと思うのですが、流産された時、胎芽が見えずでしたか😣?- 5月19日
-
かなまま
2回とも胎嚢は確認→次の検診で心拍確認できず、繋留流産の診断でした(>_<)繋留流産だと自覚症状なにもないので、成長してませんと言われるとショックで頭の中真っ白になりますよね😭
- 5月19日
-
JUMiii
なるほど、そうだったんですね😣
私は2回とも胎嚢までは確認でき、その次の検診で、赤ちゃんが見えず流産診断でした。エコーが自分側も見えるようになってるんですけど、ドキドキしながら画面見てたら、あ、袋の中空っぽだな。ダメっぽいな。と告げられる前に何となく分かりました、、本当に本当にショックです!!ドアの向こうで先生とお話するのがとても怖いです😭
なんだかダラダラ書いちゃってすみません!- 5月19日

なみぺい
私はやっぱり検査しておけばよかったと後悔するのは嫌ですし、検査しておいて原因が分かった方が気持ち的にもスッキリすりので、絶対今の段階で調べます!
うちの病院は2回流産してしまった場合は、検査することになってました
-
JUMiii
もし、3回目も流産してしまったら検査して3回目の妊娠を待てばよかったなと思いますよね、、絶対(><)
- 5月19日

moka
私もJumiiさんと同じ状況でした!2人目で稽留流産2回で心臓が不十分に動いていないのと、途中で胎芽が見えなくなったので2回です。
先生によっては検査した方がいいと言われましたが、院長先生が1人授かって育っているのなら大丈夫と言われ、3回目の妊娠が今です!♡
なので私も3回して先生がした方がいいと強く言われるのなら検査すると思います!でも本当に3回目の妊娠迄は悩みに悩み怖かったです(。>人<)
1人居るし、妊娠出来る体だし!って無理矢理前向きに考えましたよw
Jumiiさんもめげずに頑張ってください(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
-
JUMiii
そうなんですね!(;_;)
同じような経験した方がいると思うと何だか救われた思いです(泣
ですよね!!私も1人居るしと前向きに考えて3回目の妊娠信じてみようかなと思います!!!!ありがとうございます♪(v^_^)v- 5月19日
JUMiii
色々原因はあるみたいですよね😣
やはり、早めにわかるとすぐに処置できるので、次妊娠した時少しは気持ち違いますよね(><)
差し支えなければ教えて頂きたいんですけど、原因わかるまでに何回流産になってしまいましたか😭
なみ
5回連続流産からの半年化学流産。それから無排卵になりました。
原因分かるまで5年かかりました。