
コメント

ayman
別の市なのでオススメはできないんですが、ママさんとの交流、自分の気分転換、息子の人見知り対策で支援センター行ってます😊

サヤカ
cicの支援センターは、そこそこ人が来ていますが広々していて、遊具も多く楽しいです😀駐車場が補助あっても高いのが難点ですが…午前中に保育園のお集まりみたいな催しもありましたよ!
後は、支援センターではないですが、アピタ富山店の2階にアミーという遊び場があります。そこは、人が少ないですが、家以外のところで遊ばせたいときにはいいです。
まだお子さん小さいので、アピタの方はもう少し大きくなってからの方が楽しいかもですが…
我が子との遊びがメインですけど、いっぱい行ったりしたら顔見知りができて話す機会も増えるかと思います😊
-
あさまま
cic気になっていたので、ぜひ行ってみようかと思います!
アピタの所も大きくなったら遊びに行ってみます😆- 5月19日

しょうこ224
cicの支援センターは、施設の方も親切で良かったです。初めてだと、月齢の近いお母さんに声をかけて下さったり、こどもやお母さんへの声かけも親切でした❗️お母さんのグループもなくて、すごしやすかったです。
基本的には親子二人で遊ぶ感じですが、たまに月齢の近いお母さんと軽く話すこともあり、気分転換になりました(^-^)
常盤台の支援センターは、とてもキレイで清潔です。4ヶ月でしたら、おもちゃを口に入れることも多いので安心かと思います。
あとは、もう少し大きくなったら婦中中央児童館など、日替わりで利用していました(^-^)
-
あさまま
声をかけてくださると初めてでも安心できますね💕
ママさんグループがないのもいいなって思いました。
児童館などもあるんですね!
また調べてみます✨- 5月19日
-
しょうこ224
児童館は、月の行事をネットでも見ることができますよ☺️(富山市の児童館だよりページ)
ベビマなど無料で参加できたりするので、児童館の様子見がてら参加してみられても良いかと思います(^-^)- 5月19日
-
あさまま
マッサージもちょうど気になっていました💖
調べてみて良さそうなら参加してみます♪- 5月19日

よひみな
育休中に常盤台保育園の支援センターを利用していました✨
ベテランの保育士さんばかりなのが心強く、育児のことや保活の相談というか愚痴も聞いてくださったりしましたね。
同じぐらいの月齢の子たちで遊ぶスペースがなんとなく分かれているので、自然と同じ空間にいると他の利用者さんと会話が生まれたりしていました。
10:30、14:00から【ニコニコタイム】という歌やリズム遊び、読み聞かせの時間が15分ほどあり、娘も楽しんでました🎵
なかなか相手から話しかけられことは正直少ない気がするので、積極的に話しかけたもん勝ちなところはあるかもしれません。
でも子どもが遊ぶ分には十分な場なので、上手に活用できるといいですね✌️✨
私は人見知りもないこともあり、よく顔を合わせていた方の中で2人のママ友ができました💖💕
-
あさまま
常盤台はうちから近いので気になっていました☺️
【ニコニコタイム】楽しそうですね♪
私も息子も、まずは新しい場所に慣れるところから頑張ってみます!- 5月19日

あさまま
常盤台はうちから近いので気になっていました☺️
【ニコニコタイム】楽しそうですね♪
私も息子も、まずは新しい場所に慣れるところから頑張ってみます!

真っ赤っか
別の市ですが、行くといいですよ。親同士、子供同士の交流ができますよ。先生も、いろいろ教えてくれますよ。
-
あさまま
私も子供も今のうちから色々な方と交流しておいたほうがいいですよね😊
行ってみます☆- 5月19日
-
真っ赤っか
是非、そうしてみてください。下は人見知りで、私が側を離れると大泣きでしたが、支援センターでは、私そっちのけで、友達と遊んでいます。
- 5月20日

退会ユーザー
初めまして。
支援センター、初めだけ緊張するけど行ったら慣れちゃいます(笑)🤷
私もそうゆうところ苦手なのでわかりますよ💦
-
あさまま
やっぱり慣れですね😆
頑張って行ってみます!- 5月21日

あき
私も常盤台行ってみようかなーと考えてます😊卒園生っていうのもあって関心ありです✨だいぶ昔の話ですが(笑)6月の予定がホームページに出たら考えまーす✨
-
あさまま
今日常盤台デビューしてきました!✨
6月の予定表いただきましたよ😊- 6月1日
あさまま
自分だけじゃなく、子供の人見知り対策にもなっていいですね✨
支援センター、ますます気になってきました!