
怖いときの対処法について相談です。
極度の怖がりです😭(心霊系がほんとにだめ)
気にしすぎ?だと思うんですが
こないだキッチンでご飯作ってたら
玄関の人感センサーで電気がつくやつが
私動いてないのに連続でついたり…
さっきも脱衣所の扉閉める瞬間
洗濯機の上に置いてたタオルが
触ってないのに落ちたり…
いまLUSHのパワーマスクしてるんですが
これから脱衣所で落とさなきゃなんです😭
洗濯も干さなきゃだし……
旦那はまだ帰って来ず、子どもも寝て
ひとりで怖いです😭😭
くだらない質問ですが怖いとき
どう乗り切ってますか😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

むー
私も心霊系がかなり苦手です!
いつも全然関係ない独り言を喋りながら気をそらして乗り切ってます😅

クロクマ
心霊系信じていますが、見たことないので私の周りではそんな事起きないし幽霊も出ないと思い込んでます😀(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ビクビクしてますけど、たしかに見たことないです笑
いない!ですよね😭😭✨- 5月18日

Rmama
ふと怖くなることあります!笑
胎児、赤ちゃんは神聖で魔よけになるって聞いたことあります。
だから、赤ちゃんの近くには悪霊は来ないとか。
私はそう信じこんでいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
とてもいいこと聞きました!
すぐ子どものとこに行きます👶🏻!!笑
でも暗い寝室に行くのも怖いです…😭😭- 5月18日

こ
子供の寝顔見に行きます!
あんまり怖い怖いって思うと、本当に怖いもの呼んじゃいそうなので
楽しいこと考えます^^;
音楽は気を紛らわそうと真剣に聴きすぎて怖くなるので聴かず
好きなことの想像ばっかりしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそれもそうですね😭😭
旦那帰って来るまで携帯いじいじして楽しいこと考えよう😭😭- 5月18日

もずく
うちもありましたが、人感センサーのライトが勝手に付くと本当に怖いですよね😥
誤作動も多いみたいですが、私は怖くてしばらくスイッチを切ってしまったくらいです(笑)
心霊系で怖いときは、鏡を隠して、いたるところの電気とテレビをつけて過ごしています😊
-
はじめてのママリ🔰
もおほんと怖かったです😭😭人感センサーの電気のスイッチ切りたいんですが、うちなくて😭😭
疲れて早く寝たいのに、今日に限って旦那はご飯食べて帰るらしく……😭😭- 5月18日

★
音楽流してノリノリで歌います…。笑笑
あとはもう自分に言い聞かせます!
-
はじめてのママリ🔰
気を紛らわした方がいいですね😭😭
寝室でインスタでも見ようかなあ😭😭- 5月18日

なお
見えない人のところにくるなんてこのおばけはまだまだ修行がたりないなぁ。
見える人のところに行った方が時間も労力もムダにならないのに。
と思って乗り切りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
そう考えるとなんだかおもしろいですね😂
頑張って乗り切ります😢- 5月18日

はじめてのママリ
私もほん怖のCM見ただけで暗闇とか行けなくなります(笑)見えませんが嫌な感じになったときは鼻歌うたって誤魔化したり、『もぉー!驚かせんとってよ!!』って話したりします(笑)話しかけたら悪さはしてこないかなー?って感じです😂(笑)
-
はじめてのママリ🔰
あれほんとやめてほしいですよね😂😂怖いCM流すなら流す前に注意書き流してほしいです😭
話しかけるんですか〜〜!
逆に気配感じちゃいそうです。笑- 5月18日

すてふぁに
赤ちゃん産まれたらすごく怖くなくなりました。暗いところとか怖かったんですが、今はもう赤ちゃん起こさないのが何より大事!笑
タオルは少しずつ重心が変わったから落ちちゃったんです。そんなもんです。
赤ちゃんが小さいとき、いつも部屋の隅を見て笑ってたんですが、そこはきっといいモノがいらっしゃるんだなーとなんだかホッとしながら過ごしてます。
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
私もそんな感じで怖がり克服したいんですが、なかなか…。確かにいかに赤ちゃん起こさないようにするか大事ですよね😂😂
重心ですよね🙆
赤ちゃん何もないとこで笑いますよね⭐️⭐️ひいじいちゃんがいるのかなとか思ってます。笑- 5月18日

笑
私は、心霊系も信じるし
今、いるな。と感じたり
見えたりすることがあります💦
もともと、感が強い家系で
予知夢などもよく見ます💦
こんなこと言ったら
周りからはアホだと思われそうですが💦
多分、タオルは
扉閉める瞬間とかの
風とかでも落ちますよ(^^)
また、怖いと思えば思うほど
イタズラしてくるし
逆に怖いと感じないおばけは
良いオバケと言いますよ^ - ^
私は、怖いとき
心の中で、
ここはあなたの居場所じゃないですよと
ボロクソ言ったりします😂💦💦
後は、家中の電気つけたりします(><)
-
はじめてのママリ🔰
まぢですか!!
すごいですね!!全然アホなんて思いません🙆
怖がれば思うツボですよね!
強気でいきます!笑
あ!私も耳鳴りとかしたときぼろっくそ言います。笑
ほんとはテレビもつけたいんですが、子どもが起きちゃいそうでつけれず…笑- 5月18日
-
笑
そうですよ(^^)
強気でいけば大丈夫です🙆♀️
気が弱ってる人とかに
つきやすいとも言うので💦
耳鳴りは、
あまり気にしなくて
いいみたいですよー(^^)♬
私も、前まで怖かったのですが
なんか、
血圧の関係で鳴るって聞きました😳
それからは、
あー。低血圧かなー。とか
思ってます😂
テレビつけれないのは
辛いですね(><)- 5月19日
はじめてのママリ🔰
怖いですよね!!!
やっぱり気を紛らわすしかないですよね😭😭
トイレ行きたいのに行けなくなってしまいました😭😭笑