

まめこ
2ヶ月の終わり3ヶ月ぐらいですかね。
人それぞれなのでわからないですが、
頑張ってください!!

みきたん
もぅすぐ3ヶ月ですが、やっとわかってきた気がします(*´-`)

ふたば
なんとなく、最初から分かるような気になっていました😂真相は永遠に不明ですが😂

かおり
うちの子はおっぱいか、おむつか、眠いかくらいでしか泣かなかったので、生後すぐくらいから比較的分かりやすかったです(^^)
逆に最近のほうがどしたのかな?って時があります^_^;

ぐりこ
もうすぐ4ヶ月になる息子がいます😊私は3ヶ月に入ったくらいから分かるようになってきました😭💦最初は分からないですよね!😭私は初めての育児なのもあって何で泣いてるのか、どうすれば泣き止むのかが分からず一緒に泣いてしまったりしてました😭💦笑

YuKai⁂
0ヶ月のときはなにがなんだかわかんなくて一緒に泣いてましたよ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)でも1ヶ月頃からは大体わかってた気がしますʕ·͡ˑ·ཻʔ本当に子どもの思ってることに応えられてたかは微妙なとこですが笑
今はもう体で表現してくれるので、抱っこして欲しいのねーとか、オムツ替えて欲しいのねーとかほぼわかりますʕ·͡ˑ·ཻʔ

ぴよっち
2ヶ月入ったくらいですかね?
表情も豊かになって、泣き方もバリエーションが増えてくるみたいでなんとなーくわかってきた気がします😅

すす
もうすぐ9ヶ月ですが、今でもよくわかりません😂😂
みなさん、わかるのすごいですね🙆🙆笑
母乳は欲しがるだけあげてくださいって言われるんですが、ほしがってるのかすらもよくわからない…😑笑
こんな適当な感じですが、娘はわたしにすっごくなついてくれてるので、わからなくてもなんとなく世話できてれば大丈夫だと思ってます👌

りりママ
私は年の離れた兄妹が多くて母親が育児放棄をしていたのでほぼ私がしていたからなのか私はわりとすぐわかりました!人それぞれなので全然大丈夫だと思います!根拠のない大丈夫ですみません😣💦⤵️
コメント