※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

7w1d、胎嚢確認済み、心拍未確認。右下腹部激痛あり、病院では処置できず。痛みは横になると治まるが不安。流産の兆候か。同様の経験者いますか?

7w1d、胎嚢確認済み、心拍未確認です。夕方電車に乗っている時に右下腹部の激痛に襲われ、立っているのもかなり辛い状態が20分ほど続きました。電車を降りてすぐに病院へ電話しましたが、「処置できないので家で寝て下さい。出血が始まって止まらなくなったら連絡下さい」と言われました。
家で横になると痛みも治って楽になったのですが、普段つわりも軽い方なので今回のような症状は初めてで流産の兆候なのかすごく不安です…今のところ出血はありません。同じような経験をされた方いらっしゃいますか?(>_<)

コメント

ぽよちゃん

私はよく出血をしていました…
流れてしまうんじゃないかと不安になることもありましたが(´・ω・`)
初期の流産は赤ちゃん側の原因が多いため、何の対処もしてもらえません…

お医者様の言われた通りにしておくことが1番だと思うので、あとは赤ちゃんの生命力を信じましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。何度も出血なんてとても大変な思いをされたんですね💦
    赤ちゃんを信じて、安静にしておきます(>_<)

    • 5月18日
  • ぽよちゃん

    ぽよちゃん

    胎盤からの出血があると言われ、最悪、、流れるかもしれないと告げられましたが、何とか出産できました!

    切迫早産になって入院もありましたが…( ´-` )

    赤ちゃんの生命力…すごいですよ!
    ママのところに来てくれたのには意味がある。
    私が守るからねと毎日声をかけていました!

    不安で弱気になると思いますが、赤ちゃんは必死に生きようとしているので、信じましょう!!

    • 5月19日
yamam

初期に出血ならあります。
かかりつけに電話するも同じように家で様子見るように言われ、それでも不安で他院に電話したらすぐ来てください!と快く受け入れてくださり結果切迫流産で絶対安静、診断書もその場で書いてくださり仕事もすぐにお休みすることができました。
その後はもちろんそこの病院に転院しました。
処置できなくても、患者を安心させること、どう過ごせばいいか指示はできるはずです。
ひどい場合は入院や薬が処方される場合もあります。
個人的に何かあった時に電話越しだけで家で様子見て…などと支持するところはあまりお勧めできません😫
長々とすみません💦
赤ちゃん何ともないといいですね!
お大事にしてください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。出血は本当に怖いですね(>_<)病院によってそんなに対応が違うなんて…私も今回の対応が少しショックで、他のところにもかかってみようかと思いました💦お気遣いありがとうございます!yamamさんも順調に過ごされますように。

    • 5月18日
ちっち

大変な思いをされたのですね😢
わたしは、6週目くらいの時に寝ている時に急に下腹部痛になり、脂汗をかくほどでした💦それまでなかったピンクのおりものが出てきて、怖くて次の日に病院に電話をしたら、同じく「きてもらっても処置ができないので安静にしてとしか言いようがない」と言われて、1週間仕事も休み、家で寝たきりで過ごしました💦
7週目の検診で、張り止めのお薬をもらって、8週目の今は症状はおさまっています。
日常生活では、どうしても負担がかかるから子宮収縮がある、と先生がおっしゃっていました。
今もまたいつお腹いたくなるかヒヤヒヤしています😭
この時期は本当に不安が大きいですよね😢できるだけ安静にしてお過ごしくださいね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。ぽっぽさんもとても大変でしたね💦きっと初期に限らず元気に生まれてくるまで不安はあるんでしょうし、とにかく赤ちゃんを信じて安静にするしかないですよね(>_<)お互い頑張りましょう!

    • 5月18日
yuu

わたしは5w5dで鮮血大量出血しました!
稽留流産も経験していてもうダメだと思いました!
でも赤ちゃん大丈夫でした!

そのとき先生に『ぼくたち医師が無理だと思うくらい出血しても大丈夫なことがあります!赤ちゃんが生きようとする力・お母さんが子供を守ろうとする力は偉大ですよ!』って言われて信じるようにしていました!

そしたらそれ以降問題なく今まで来れました!

確かに初期は染色体の異常で流産を止めることは難しいと言われています!

でもわたしは安静にしてよかったです!
実際に安静指示がでましたし!

そして信じてあげてください!
自分と我が子を!
いっぱいナデナデして話しかけてあげてください!

まだ出血もないようなので信じましょう!
わたしは血の塊が出ても大丈夫でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励ましのお言葉ありがとうございます(TT)妊婦、出産って本当に奇跡の連続ですね💦赤ちゃんを信じて安静に過ごそうと思います。

    • 5月18日