![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はなはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはな
田沢湖とかどうですか?
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
私の祖母の家も北秋田市のすごーく田舎にあります(笑)
近場だとくまくま園というその名の通りクマがたくさん見れるところがあります♪GWとかはカピバラも来ていたようです(о´∀`о)
あとは北欧の杜というところに外に遊べる遊具がありました!11ヶ月頃だと遊ぶというのはまだ難しいかもしれませんが(>_<)
-
まい
私の祖母の家もすごーく田舎です笑
調べていたらくまくま園出て来ました☆
そのくらいしかないですよね笑
ありがとうございます😊- 5月18日
-
りぼん
義実家が、北秋田市のすごーーく田舎にあります💦
正直、観光地ってほどのところは無いに等しいかと…
何泊の滞在かわかりませんが、レンタカーを使ったもしても、秋田市までは1時間ちょっとかかりますし😭
ほかの方も言っていた、くまくま園は一応観光地になるのかなw
あと大館駅前に、秋田犬と触れ合えるところができたらしいです。
けど、大館まで40分くらいかかるでしょうか…
北欧の杜は、とにかく広い公園ですから子供は遊ばせれますけど、真夏でしょうし遊んでる人たち少ないかも…(´・_・`)- 5月19日
-
まい
ありがとうございます😭
くまくま園までも車で1時間半かかるそうです😱💦
相当田舎です😂
秋田犬と触れ合えるのもいいですね♪
初めての旅行にもなるのでゆっくり楽しんで来たいと思います😊- 5月19日
![とき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とき
少し離れていますが、能代市子ども館はいかがですか?北秋田市のどの辺かにもよりますが、車で1時間くらいでしょうか。
昨年のお盆に、甥を連れて行きましたが、外の浅い池?のようなところで、小さい子たちがたくさん遊んでいました。(全身水に浸かっている子もいたので、遊ばせるなら着替えあったほうがいいです!)館内は小学生くらいの子が楽しめるような展示などがあったと思います。
-
とき
すみません。観光地ではなく、お子さんが遊べる場所でした。
ご家族で観光なら、これも少し離れていますが、鹿角市もいいかもです。先月新しくオープンした「道の駅おおゆ」、同市に以前からある「道の駅あんとらあ」、十和田湖、ホルモンが美味しい「幸楽」など観光できそうな場所あります!- 5月18日
-
まい
いろいろと詳しくありがとうございます!
本当に田舎で近くに観光する所がないので教えていただけて助かりました✨- 5月18日
![カフェオレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カフェオレ
北秋田なら県内でなく青森とか岩手とかに行った方が観光地ありますよ☺️
レンタカーも借りるみたいですし😊
-
まい
ありがとうございます!
青森、岩手の方がいろいろありそうですよね☺️- 5月18日
![わさび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わさび
コメント失礼します。
現在北秋田市方面で暮らしています。
11ヶ月だと、どこに行ってもまだ遊べる物が限られて少し残念な思いをしてしまうかも…。
どこも素敵なんですが遊べる遊具等が少々大きい子供向けですね…。
遊ぶとは少し違いますが阿仁の森吉山ダムの方面へ進んで行くと森吉山荘と言う温泉施設のホテルがあります。
夏ですと露天も入れますが、そこはお子さんの体調次第で考えて見てください(^-^)
さらに、山荘の奥へと真っ直ぐ進んで行くと太平湖のグリーンハウスと言う建物があります。
そこで、太平湖のクルージングが出来ますよ(^-^)
ぐるりと回りながら1時間半程で元の場所に戻るはずです。
北秋田市と少し離れますが、小坂町まで行きますとお芝居を毎日やっている康楽館等もあります。
古い建物ですが、トイレ等はとても綺麗ですね。
外にはいつでも出たり入ったり出来たはずです。
2階の席もあり、少し距離があるので多少子供の声がしても大丈夫かな、と…^^
調べると色々出てきますので、良かったら検討してみてください(^-^)
-
まい
ご丁寧にありがとうございます(><)
たくさん教えてくださって嬉しいです!
検討してみます^_^- 5月20日
まい
ありがとうございます!
調べてみます♪