
妊娠8週で胎嚢のみ確認。先生は6〜7週かもと言うが、赤ちゃんが見えず不安。来週再確認。経験者のアドバイスを求める。
最終生理開始日から換算すると妊娠8週なのですが、今日の診察で胎嚢しか見えませんでした。
胎嚢は2センチ以上で、こちらは順調に成長しているようです。
排卵日が分からず、生理周期は平均35日くらい(画像)なので、妊娠6週〜7週入るかどうかだろうと先生には言われたのですが、そうだとしても皆さんこの時期には赤ちゃんが見えていますよね…。
来週もう1回確認して、赤ちゃんが見えなければ今回は残念ながら…と言われました。
どうにか来週赤ちゃんが見えて欲しいと願う気持ちと、空っぽの胎嚢を見たときの息が止まるような思いが交差して、何も手につきません。
同じようなことがあった方、嬉しいことでも悲しいことでも是非教えていただければと思います。
- さぼてん(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ゆん
排卵日がズレてれば、まだ見えないだけかもしれませんね。
私は一人目の時、排卵日はほぼ確実で6wで胎嚢のみでしたよ。
空っぽの、真っ黒な胎嚢でした。
胎芽も卵黄嚢すらも見えませんでした!
でも、7wに入ってから胎芽と心拍確認出来ました。
大きさがたったの6mmだったので、ほんの数日違うだけで見えなかったり見えるようになったりするのだと思います😵
不安で不安で仕方ない気持ち凄く分かります。
しかし、この時期は赤ちゃんの生命力に賭けるしかありません😔
育つことを信じて、なるべく穏やかに過ごしてほしいと思います。

ゆはママ
私は5週のときが初診で胎嚢だけ確認できました。その後2週間後に赤ちゃんの姿と心拍が確認できました。なので7週です。
先生が言うようにまだ6週だとしたら赤ちゃん見えない可能性も全然あるんじゃないですかねぇ?
と言っても、詳しくないので参考にならないかもですけど💦
-
さぼてん
コメントありがとうございます!
6wでも見えない可能性もあるのですね。恥ずかしながら初めての妊娠で知識がなく、人それぞれだということがたまに頭から抜けてしまいます。
色々勉強したいと思います🙌- 5月18日
-
ゆはママ
私も初めての妊娠なのでわからないことだらけです。
いちいち不安になっちゃいますよね😅
お互い頑張りましょ🎵- 5月18日
-
さぼてん
そうですね😌
かおりんさんの赤ちゃんがすくすく育ちますように🙏✨- 5月18日

しい
平均周期はほぼ同じぐらいです。
流産経験を3回しております(´・ω・`)
2回目の流産の話になりますが…
排卵日不明の最終生理開始日のみで判断して
7週の時に胎嚢のみ
この時に順調としか言われなかったですが
自分の中では、ダメかもと思っていました。
9週の時も育った胎嚢のみで稽留流産でした。
不安な気持ち、とても分かります😔
排卵が遅れていたという話も
よく聞く話なので
今は来週まで赤ちゃんと自身を信じて
安静にお過ごしください。
無事に育ってくれますように。
-
さぼてん
コメントありがとうございます。また、お辛い経験を教えて下さりありがとうございました。
エコーを見ながら私も「えっ、何も中にいない…ダメかも」と思いました。自分でも8週ではないと分かっていたのですが、それでも何か見えると思っていたので…。
胎嚢だけが育つこともあるのですね。
今は信じて待ちたい気持ちと、でも覚悟していないとボロボロになってしまいそうな気持ちと、色んな気持ちでいっぱいです。
それでも、完全に希望は捨てずに過ごしたいと思います。- 5月18日
さぼてん
コメントありがとうございます!
7wで胎芽と心拍が確認できて、その後無事に誕生しているのですね☺️
心に灯りがともるようなお話で、嬉しいです。
そうですよね…不安がっても私にできることは何もないので、時には涙をこぼしながらも、色々なことを想定して1週間後を待ちたいと思います。