

けーちゃんandそーちゃんママ
毎月の生活費にどんだけ使うかによるのではないでしょうか?

退会ユーザー
うちなんか年収400万で住宅ローン10万ですよ😁
-
いくら
実際どんな感じですか?
意外とやっていけますかね…?- 5月18日
-
退会ユーザー
うちは、周りからのサポートがあるので、なんとかなってます。
サポートなく全額自分たちだけの収入なら、かなりカツカツな生活しないとかもです。- 5月18日
-
いくら
サポートというのは金銭的な援助ってことですか?
- 5月18日
-
退会ユーザー
はい。
お姑さんや実母にご飯ごちそうになったり、お祝い金くれたり、田舎からお米いただいたり。
子供の服や、おもちゃも、ばぁばがくれたりするので。- 5月18日

(*´꒳`*)♡
生活費によるとは思いますが、金額的には大丈夫だと思います🙆♀️

ばなーぬ
旦那様だけの年収ですか?
うちは世帯年収650~700くらいですが、月8万の支払が少し苦しいなと感じています(>_<)
我が家は子供ももっと欲しいし貯金もしたいしってことなので、生活するだけなら大丈夫と思います!!

YU0123
それだと月手取り35万くらいでしょうか?そのうち3分の1が住宅ローンとすると、、、かなりきついと思います。将来共働きなどで収入が増える予定なら良いと思いますが、学費や老後資金、日々の娯楽費が無くてかなりきつそうに思います!

ザト
ボーナス払いをゼロにして払っていける額にしないと、結構シビアだと思います💦
なんとか払っていけたとしても、お子さんの教育資金とか、娯楽費とかを削って支払っていくことになりそうです。(>_<;=;>_<)。
ちなみに我が家は年収1千万ほどですが、返済は8.4万でボーナス払いなしになるように頭金で調整しましたが、それでも特別余裕はないです💦

ぽん
850万で月12万、ボーナス払い無しですがゆるーく節約するくらいで貯金も出来てます♡!
ボーナス払いありだとキツイかもしれませんね😭💔

ガオガオ
我が家は年収800万でローン11万です☺︎ボーナス払いは絶対やめた方がいいですよ💧
先日もママリでご主人転職してボーナスなくなったのにローンはボーナス払いありで辛いという方いましたし…
我が家は貯金はあまりできませんしボーナス頼りにはなってますが、特別節約もせず人並みに生活ができてます^ ^
-
いくら
なるほど…ボーナス払いなしだと毎月額上がってしまいますよね😥
おそらく向こうは主人が公務員で、基本的にはボーナスが減るとかがないので勧めてきたのかもしれません、。- 5月19日

かーくんまま
年収夫婦で700万円くらいで
9万ちょいですが余裕ではないです😓
ボーナスはあてにしないほうがいいみたいですよ!
なのでボーナスなしで払えるくらいに
しといた方がせっかくマイホーム建てたのに
お金のことばっか考えながら
窮屈な生活しないといけないかなーと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
マンションですか?戸建ですか?
戸建なら何とか、という感じでしょうか。
うちはマンションなので、同じくらいの収入でローン月10万+管理費2万弱を払ってます。
ボーナス月は+10万です。
コメント