※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママの助
産婦人科・小児科

娘が咳き込んで食べたものを吐き戻す症状について、逆流性の可能性があるかどうか小児科で相談したいです。

小児科へ行って聞いたらいいと思うんですが…
娘のことで。
よく咳き込んで、食べたものを吐き戻してしまいます。
咳がひどくてではなく、何か喉に詰まっている感じで咳で出そうとしているように思えます。
これは逆流性でしょうか?😥

コメント

しず

娘さんがそうかは分からないんですが、私が小さい時に咳をしてはご飯を吐いたりしてて。ずっと咳してる訳ではなくて、突然3回くらい咳したら吐くみたいな感じでした。
3ヶ月くらいクリニック通っても治らなくて、原因が分からなかったんですけど、 大きい病院に行ったら軽い喘息になってたらしくて、 それで咳き込んでたのが分かって❗治療したらすぐに治りました。

逆食って咳以外にも、苦いのが上がってきたり、胸焼けとかしますけど、娘さんは咳以外に何か症状は言ってますか?

小児科受診して吐く原因が早く分かったらいいですね❗お大事にしてください。

  • ママの助

    ママの助

    ご丁寧にありがとうございます😊
    なるほど…
    私も気管は弱いので、娘も気管は弱いと思います…。
    まだ小さいので、どこが痛いとか苦しいとか言えないのでわかりません😓
    とりあえず、もう少し様子を見て大きい病院へ一度行ってみるのもいいなと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
水たまり

せきこんだり、喉だと耳鼻科がいいとおもいます。
間違ってたらごめんなさい

  • ママの助

    ママの助

    ありがとうございます😊

    • 5月19日