
7月の初めにに旦那の祖父の法事があるため鹿児島に行く予定です。飛行機…
7月の初めにに旦那の祖父の法事があるため鹿児島に行く予定です。
飛行機を使ってそこからはレンタカーでって
感じらしいのですが
今 麻疹が流行ってるので旦那の家族だけで行ってもらおうかなーとか考えてます😞
授かり婚でまだ式も挙げておらず
義理母は子どもと私のお披露目も兼ねてと言い
義理祖母も年齢が年齢ですし
子どもは見せに行きたいという気持ちもありますが
もし麻疹にかかったら、と思うと
んーー😞って感じです😩
気にしすぎっていうのも分かるのですが…😞
この夏は諦めて
旦那と3人で麻疹が落ち着いてから行ってもいいんやない?っていうのが正直な気持ちですが
みなさん どう思われますか??
まとまりの無い文ですみません🙇♀️
- つー(6歳, 7歳)
コメント

まぃまぃ
お子さんは何歳なんですか?

つー
追記
子どもは今 3ヶ月です🙇♀️

メル
うちもいつ亡くなるかわからないからその前にということで車で鹿児島に4ヶ月になるちょっと前に行きました💦
あまり外には行かないとかしてて、無事過ごしてます☺️
飛行機だとかなり心配ですね💦
-
メル
夏以外に旦那さんがお休みとれるならその時でいいかと😂
うちの場合は次は盆か年末になるので💦- 5月18日
-
つー
4ヶ月前に行くなんて大変そう😭
しんどい思いするのは子どもですし
飛行機やとかなり心配で😞
旦那は休み取りやすいので
一度相談してみます🙇♀️- 5月18日
-
メル
密室空間ですからね💦
休み取りやすいなら是非そうしてもらってください💦- 5月18日
つー
今 3ヶ月で
行く時には5ヶ月です🙇♀️
まぃまぃ
1歳越えてからの方がいいと思いますよ😥
それか、はしかの予防接種した後かなぁ?
つー
やっぱそうですよね😭
そんな急いで行かんでも…って
思うんですが
義理母が中々 手強くて😞
どうやって説得しようか考えてます😞
まぃまぃ
義理母が連れて行きたいんですね😥
九州でも流行ってるのが沖縄と福岡だからって理由かなぁ?
私だったらはしかの予防接種が1歳から1歳半で1回目が出来るのでその後なら大丈夫ですけど、1歳未満でなると障害が残る可能性があると聞いてますのでと💦言うかなぁ?
つー
なるほど…🤔
旦那にも一度相談してみたんですが
旦那も連れて行きたいって感じで
7月には落ち着いてるんじゃないん?と
いう返事でした👿
麻疹のこともっと調べて、
子どものこと考えてーって感じです。
はっきり連れて行きたくない!と言います😂