※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がり、おっぱいを飲まない。白斑ができて吸わせたいが、どうしたらいいですか?

4ヶ月の女の赤ちゃんがいます。
先日の4ヶ月健診で体重が少ないと言われ(5490g)完母だったのを1日3回80ミリ足してます。
哺乳瓶を使うようになってから、おっぱいを嫌がる?飲まなくなってしまいました💦咥えさせても離してしまう、、、私は白斑ができてしまいなんとか吸ってもらいたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

コメント

deleted user

乳頭混乱ですかね😭💦
搾乳したのを哺乳瓶で飲ませるのはどうでしょうか?🍼

  • みー

    みー

    やっぱりそうですかね😭
    そうすると毎回哺乳瓶使うようになってしまいますかね( ;´꒳`;)?できれば直接飲んでもらいたくて💦

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなっちゃうと思います( ; ; )
    拒否されてもあげ続けるしかないですかね😭😭

    • 5月18日
  • みー

    みー

    ですよね😭でも体重増やさないと大変なのでやってみます😭ありがとうございます😭

    • 5月18日
はな

5490グラムって成長曲線に入ってませんか?
少ないって言われるんですね😳💦
哺乳瓶の回数を増やすと、すうのが楽だから哺乳瓶が好きになっておっぱい拒否になると聞きました💦
なので私は120ccを一気に足してます!
今のところおっぱい拒否はないです!
むしろ、哺乳瓶拒否になりつつあります!

  • みー

    みー

    ギリギリ入ってるようなんですが、前回計測時より計算すると1日9gしか増えてなくて、ミルク足してと言われました😭
    一時、哺乳瓶拒否になり完母になって、哺乳瓶で飲めるようになったー!って喜んだら今度はおっぱい拒否で参っちゃいます😭

    1回の量を増やして回数減らすのよいですね!

    • 5月18日
  • はな

    はな

    増えが緩やかだったんですね💦
    おっぱい拒否困りますよね😢😢
    飲めるのであれば120×2回でも良いんじゃないですかね😊

    • 5月18日
  • みー

    みー

    お腹すいたら泣いてくれるものだと思ったらたら、そうじゃない赤ちゃんもいるんですね💦あまり泣かないで、機嫌もいいので足りてるとばかり思ってました💦
    そうしてみますね!ありがとうございます!

    • 5月18日
  • はな

    はな

    娘も最近お腹すいたサインが分からなくて困ってます😢💦
    けど、機嫌良くてうんちもおしっこもしてたら、その子なりの成長だと思うので大丈夫だと思うんですけどね😣
    ミルクの指示なら従うしかないですね💦💦

    • 5月18日
  • みー

    みー

    そうなんですね😭
    お腹すいたら泣いていいんだよーって話しかけてます😭
    機嫌いいし、排便もしてるし、顔色もいいんだけどなーって思ってるんですけど、次測って増えてなかったら病院で精密検査するようだとか言われたので頑張って増えてもらうしかないですね😭

    • 5月18日
  • はな

    はな

    えー、そうなんですね😣💦
    医者としては病気が隠れてないか調べるのにミルク足すのが手っ取り早いと思ってるんでしょうね😫💦
    娘も体重増加が緩やかなので、その子なりの成長があるのに…ってよく思います😣

    • 5月18日