※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたー
妊活

妊活中で、生理痛のような痛みと微量の出血があり、体温が下がっているが妊娠の可能性が気になる。体温下がっても妊娠した経験のある方いますか?

二人目妊活中です!

昨日から生理痛のような下腹部痛があり、夕方におりものによく見ると分かる程度の血が混じっている事が3回程あり、このまま生理がくるんだなぁ…と思ってました。
基礎体温も、昨日から0.1℃ずつ下り今朝もまだ辛うじて高温期の体温とはいえ、もうすぐで生理が来そうな体温……😞

ですが、胃のムカつきや、胸の張りなどはまだあります。
娘に「ママのお腹に赤ちゃんいつくるかなぁ」って聞くと、「赤ちゃんいるよー」と言ってました(笑)「赤ちゃんどんな大きさ?」と聞くと「こんな小さいよー」と言ってました!本当なら嬉しいぞー🎵

いつもなら、体温下がるとすぐ生理が来るのですが今のところまだ来ないので、明日くるのか?それとも、娘の予言通り(笑)体温が上がって妊娠してくれてるのかドキドキです!(笑)

体温下がったけど、妊娠してた方とかいらっしゃいますか?☺

コメント

ma-so

えーすごい👀❣️
お子さんが言ってること本当だったらいいですね😍

もしかすると着床出血の可能性ありますね😳💕
体温持ち直したら可能性大ですね‼️✨

  • ばたー

    ばたー

    よくネットで子供が気付くって言うのは見たことありますが、娘の予言が本当なのかそれともママがいるかなあ?って聞いたからいるよーって言ったのか…(笑)

    着床出血だと嬉しいのですが、生理の前兆ならチーンです(笑)
    今日も生理が来ず、明日持ち直してくれれば希望は大ですが😢😢

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    あるあるみたいですよね😳💕
    それで本当に妊娠してたらすごすぎます🙌😆✨

    生理予定日はいつなんですか❓👀

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    さっきトイレ行ったらまた血が混じっていたので、これはリセットの可能性大です😱(笑)

    生理予定は今日で、でも排卵日はずれてたみたいなんです💦検査薬でタイミングとったのでそれは間違ってないと思うんですけど😰高温期13日目だったので、生理だとしたら少し早いかと思って💦

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    そしたら生理はいつもより何日か遅れる感じなんですかね❓🧐
    それか早く生理がきてしまったか❓😥

    私は息子の時生理予定日3日前から少量の出血が2.3日続きましたよ😄❣️

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    生理だと思ってナプキン当てたんですが、今のところどばっという出血はなく、やはりまだうっすらな感じです!(笑)

    ma-soさんは少量の出血が続いてたんですね😆同じだといいなあ🎵
    まだムカムカする感じや胸の張りはあって、いつも生理のときは腰や下腹部痛があるんですが、今はそこまでなくて✨
    このまま収まって着床出血であってほしいです🎵

    娘に「赤ちゃん居ないみたい」って言うと、「えぇー、いるよ」って言ってて、「赤ちゃん何してる?」って聞くと「オギャーって言ってる」って言ってました(笑)しかも、「月曜日に来る」って言ってて、排卵日ずれてたので月曜日だとちょうど高温期16日目くらいです(笑)やけにリアルで、このまま当たっててほしいー❤

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    えーー娘ちゃんすごいです‼️😍
    ホントやけにリアル😆💕
    月曜日に検査薬で発覚するって意味なんですかね❓😆

    胸の張りは生理が来るとパタッとなくなるって言いますからね😳
    ちょっと出血しててまだ張りがあるなら期待しちゃいますね😍✨

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    リアルですよね(笑)

    でもさっきトイレ行ったら少し量も増えてた気もしなくもないです😭
    ma-soさんが出血続いた時ってどのくらいの量でしたか?☺

    期待したいけど、微妙になってきましたー😰

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    ホントですか😥
    リセットはイヤですよね😭😭

    ナプキンにピンク色?薄い血がちょっとつくくらいでした❗️
    これから生理が始まるんだなーって感じの量です😳
    ちなみに妊娠前は生理2日前になるといつも鈍痛があってそれが生理前のお知らせだったんですが、その時は全くなかったのであれもう生理?なんかいつもと違うなーって思ってました🙌😄🌸

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    やはりリセットっぽいです😭

    やっぱり妊娠してるといつもと違うんですね!☺
    私も3年前でもうどんなんか忘れてしまって😂😂娘の時は排卵日検査薬使ったら1回で出来たので今回も出来ると思ってたのに、なかなか出来ずモヤモヤです😭

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    リセット残念ですね😭😭
    落ちますよね😣💧

    私も息子の時は妊活とゆう妊活はしてなくて、今治療初めて5周期目に突入です😂
    毎月生理前になるとモヤモヤ〜そればっかり気になっちゃって💦
    早く赤ちゃんきてほしいですよね😂

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    そうだったんですね💦💦
    差し支えなければ治療ってどんなことされてるか伺ってもいいですか?💦
    私も今は検査薬と基礎体温でしかやってなくて、毎月本格的に始めたのは今年からなんです😅
    でも、産後も避妊してなかく3年も出来なかったので二人目不妊なのかなあとちょっと頭をよぎってて💦

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    今はタイミング法で排卵前に卵胞チェックして排卵させる注射打って、高温期になったら黄体ホルモン剤を服用してます🙌😊
    去年初期流産してしまったこともあり早く授かりたかったので治療始めました😆🌸

    もし通院がおっくうでなければ治療始めるのも悪くないと思いますよ😊❣️
    子宮の状態とか検査してもらうだけでもいいと思いますし♫😊

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    そうなんですね☺
    病院って婦人科になりますか?
    あとは、費用とかも伺っても大丈夫ですか?💦

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    かかりつけの婦人科でみてもらってます😀
    一応人工授精までできるところなので🌸

    3割負担でだいたい2,3000円ってとこですかね🧐
    検査項目とかにもよりますが🙌
    1周期に2,3回受診してます❗️

    ちなみに私の住んでる市では一般の不妊治療でも助成がきくので、娘大好きさんも助成あったりするのか一度確認してみるといいと思いますよ😊❣️

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    そうなんですね✨
    私も娘の時一度相談には行ったことあるんです☺でも、若いからもう少し様子を見てみてもいいと思うよーって言われて😅
    そこもこちらの地域ではそこそこ有名なところなんですけど💦

    助成があるのとないのじゃ全然違いますよね!☺ちょっとホームページ等で確認してみます❤

    なんだか、色々お話聞いてもらったり、質問させて頂いたりでありがとうございます😭
    とても感謝します❤

    • 5月18日
  • ma-so

    ma-so

    若いから大丈夫って言われてもですね😓
    若くても持病あったり不妊の人はいるのに😣

    通院は大変だけど助成あると高い検査した時でも気持ち楽です♫😊
    治療にはお金のストレスもかかってきちゃいますからね😭

    いえいえ💖全然ですよー♫😆💕
    お役に立ててよかったです😊❣️

    • 5月18日
  • ばたー

    ばたー

    そうなんですよね💦
    結局主人と話して排卵日検査薬やってみて、それで1回で出来たんです😅
    でも今回は2周期使ってもなかなか出来なかったので😱

    そうですよね!😭💦
    助成があると本当助かりますよね✨
    ma-soさんも早く授かれるといいですね😆❤

    本当ありがとうございます😭❤

    • 5月19日
  • ma-so

    ma-so

    グッとアンサーありがとうございます😆❣️

    1,2周期目でできる人の方がまれだと思いますよ🙌😊
    健康な男女でも妊娠確率は20%と言われているので😂
    1周期目で授かれるなんてそれこそ奇跡です😆💖✨

    いえいえ😊🌸
    お互い早く授かれるといいですね♫😍

    • 5月19日