
コメント

妃★
離乳食の食器の消毒はしたことありません。
赤ちゃん用の食器洗い洗剤も使ったことありません。
最初から大人と同じように洗っています。何も問題は起きてないです。

なりりん 320
うちも消毒はしてないし洗剤も普通のやつですがスポンジだけは離乳食用って分けて使ってます😆👍⤴
-
(●´ω`●)
コメントありがとうございます!
確かにスポンジは分けた方がいいですよね(#^_^#)
私も今使ってる洗剤なくなったらやめちゃおうと思います( ^^)/- 11月2日

こうのまま
離乳食になるころから消毒は必要ないと教わり消毒してません。食器洗剤も最初から同じです。
-
(●´ω`●)
コメントありがとうございます!
やってない方のほうが多そうですね( ^^)/
私神経質になりすぎました(´・_・`)- 11月2日

あーくんママ♡
え?離乳食食器消毒??
免疫だんだんついてるし
離乳食するくらいなら、5.6ヶ月
ですよね?普通に洗剤使ってますよ!
-
(●´ω`●)
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね(´▽`)
無知ですいません(>.<)
ありがとうございます!- 11月2日

さりー
うちはおっぱいもミルクも飲まなくなってきてるので早めの4ヶ月から離乳食を始めています🍴
一応、もう手やおもちゃを口に入れるようになってからは不要、と助産師さんやお医者さんからは言われました!気になるようならやってね、と。ただ包丁やまな板の調理器具は使う前に熱湯で流したほうがいいよ、とアドバイスされました!
なんとなく5ヶ月すぎたらやめようかな、と思って今はまだ食器類も電子レンジ消毒やってます😅
洗剤もスポンジ分けるだけで、洗剤は普通のを使ってよくすすいで乾かすようにしています。
ズボラなので手抜きてぬきに走ってしまいます😙
-
(●´ω`●)
コメントありがとうございます!
離乳食早いですね(#^_^#)
包丁まな板はやった方がいいんですね(^^)
私もめんどくさがりなので結構適当です(>.<)笑
詳しく教えていただきありがとうございます☆- 11月3日
(●´ω`●)
コメントありがとうございます!
そうなんですね(o´∀`)b
そんなに神経質にならなくても良さそうですね(*^▽^*)
ありがとうございます☆