
コメント

マムマム
うちの子は、生後1週間で5分づつで200飲んでましたよ!

ぴす
うちの子も同じ感じです
母乳が足りている…というより、吸いすぎて疲れたのかな?と認識してます
そのまま寝ていってもやっぱり1時間経ったくらいでぎゃーと泣き出すので
その時は普段どおり100ml飲ませてます🍼
-
ひなママ
やっぱりそうですね
うちも今泣き出しました👶🏻
えっちゃんさんは混合であげていますか?- 5月17日
-
ぴす
朝昼は母乳+ミルク80〜100で
夜はたくさん寝てほしいのでミルクのみ120にしてます☺️- 5月17日
-
ひなママ
あまりあげると飲みすぎで吐き戻しも怖いので100に収まる量しかあげてなかったですが、夜はミルクのみで120にしてみます!
- 5月18日
-
ぴす
わたしも吐き戻しが怖くてなかなか120に踏み切れませんでした💦
飲ませたあとげっぷが確認できてもしばらくは縦抱きのままにしてます- 5月18日

airingo
こんばんは☺️私の息子は産院で母子同室の時足りなかったみたいで寝ては泣いておき…を繰り返してました😓初めの出産で訳もわからず戸惑ったのを懐かしく思います💓赤ちゃんは吸う力が弱い為飲んでは疲れて寝ちゃう感じじゃなかったかなと…お腹すいたら泣いて教えてくれると思います!母乳の量は飲む前の体重と飲んだ後の体重を測って飲んだ後の体重から飲む前の体重を引けばどの位飲んだか分かりますよ!私の産院ではその方法で沢山のママさんが母乳の出の量をはかっていました!
-
ひなママ
そういえば病院ではその方法でした…
すっかり忘れてました笑
お腹減ったら泣いてくれるので、その時にきちんとあげればいいですよね!ありがとうございます😊- 5月18日

り
母乳だとどの位飲めてるか分からなくて不安になりますよね😥
飲む前と飲んだ後の体重で、だいたいどの位飲めてるか分かるので、時間がある時に測ってみるといいかもしれないです!
-
ひなママ
そういえば病院でその方法を教わってました…明日直母したときに測ってみたいと思います!ありがとうございます😊
- 5月18日
ひなママ
結局飲んでましたね!
どれくらい出てるかってどうやったら
わかるんですか?🤷🏼♀️ちなみに手絞りでやると両方で30くらいしか出なかったです(T_T)
マムマム
その時はまだ入院してたので、体重はかって分かりました!
あとは、量を気にするより授乳時間の空き具合とおしっこの回数で足りてるか判断してました!!
手絞りと吸うのだと手絞りの方が全然少ないです😙
私も搾乳したら60くらいだったのに、直母で200でした!笑
ひなママ
量よりおしっこの回数とかの方が大事かもですね!
やっぱり吸ってもらったほうがいいんですね!