
35週の妊婦です。いきみ逃しのコツや陣痛中のアドバイスを教えて欲しいです。出産に対する恐怖心が強く、マタニティブルー中です。
いつもお世話になってます😊
今回はいきみ逃し等について質問です!
今35週で、そろそろ出産に向けて具体的なイメトレをしとこうかなと思ってます!
それで、よくいきみ逃しがお産の辛いところで 失敗してお股が裂けたなどよく耳にします😱💦
もうそれがほんとに怖くてこわくて……
なのでいきみ逃しのコツややり方、自分はこうすると楽だったなど具体的に教えていただきたいです🙋♀️!
あとは陣痛中やお産の最中に使えるアドバイスなどあれば小さなことでもいいのでおしえて下さい😫!!
9ヶ月に入ってから赤ちゃんに会う楽しみより出産や出産後の痛みへの恐怖が勝ってしまい、ほんとに絶賛マタニティブルー中なのでご協力よろしくお願いします🙇♀️💦
- ポン助(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
いきみ逃しと言えばテニスボール!ってほど定番ですが、私はとても役に立ちました✌
寝た状態で誰かに当ててもらうよりも、テニスボールの上に座って、自分で楽な場所探すほうがずっと楽になりましたよ😊

さくここあ
読んでいて懐かしくなりました😊
私はいきみ逃せなかったタイプです😅💦
イメトレもしようと思ったんですが、なかなか陣痛は想像を絶するもので流れに身を任せるしかありませんでした😅意外と冷たいタオルとかあったら良いかなーと思います❗️限界直前まではタオル掴んでいきみ逃したりしてました✨
妊娠したらもう産むしかないので、案ずるより産むが易しです‼️赤ちゃんが出て来た瞬間は放心状態ですが、胸の中に抱いた時は本当に感動します😍✨
私は友達とかお母さんなってる子や世の中のお母さん達はみんなそれを乗り越えて来たとか考えてました❗️
-
ポン助
私もいざとなったら冷静にいきみ逃しなんかしてられないんだろうな…😞
とか思ってます笑
冷たいタオル💡!!
参考になります!
もう産むしかないのに今更なに怖いとか痛いの嫌だとか思ってんだ自分😵😠
と毎日落ち込む日々です💦
つきさくさんのお言葉を信じて頑張ります😊- 5月17日
-
さくここあ
実際全開大に近くなると、もうどうなっても良いや‼️‼️みたいな気持ちになります😅ちょっといきんだせいか助産師さんが内診すると頭がそこまで来ていたようで、分娩室に入って20分で産まれました😂
私はとりあえず冷たいものが欲しすぎて、ぬるくなった飲み物とかも嫌でした💦陣痛室に冷蔵庫がなかったので、ポン助さんの出産する病院はどうか分かりませんが、小さい保冷バッグとかにたくさん冷たいタオル持ってった方が良いかもしれませんね✨
頑張ってください‼️- 5月17日
-
ポン助
どうでもいいやに笑ってしまいました🤣
私もそうなるのかな〜🤣⁉️
やはりいきむと赤ちゃん出てくるんでね(°_°)(当たり前か…)
冷蔵庫!ちゃんと確認しときます🙋♀️
頑張ります✊
ありがとうございます😊- 5月17日

はるなか👶
私は妊娠中、いきみ逃しとか何?とか
思うほどでした笑
いきみ逃しのコツはとりあえず
呼吸を上手くやる事です!
フーフーと大きくして下さい!
あと、波が来て陣痛が来てる時は
お尻の穴らへんを思いっきり
押してもらってください!😳💦
-
ポン助
呼吸ですね!参考になります👏✨
分かっていてもパニックなって呼吸乱れてしまったらどうしようとか余計な事ばっかり考えてしまいます😂
助産師さんに出来るだけやってもらえるように頼みたいと思います😊- 5月17日

ましろ
私は主人に立ち会ってもらいましたが、子宮口全開になるまでいきんじゃいけないので、とにかく主人に拳グーで肛門を押さえてもらってました。
それがなきゃ出産乗り越えられませんでした。
助産師さんは常についていてくれるわけではないので、一人で出産だったらどうなってたんだろう😱って思います😅
出産頑張って下さい✨
-
ポン助
優しい旦那さんですね😊✨
私は里帰り中で、陣痛きたら旦那が急遽駆けつける形で陣痛中にいてもらえないと思うのですごく不安です😞
助産師さんに頼れる部分は頼って乗り越えます✊!
ありがとうございます♬- 5月17日

まる
私はいきみたくて仕方なかったので一人では無理でした😂助産師さんにいきみたいです!って言うとまだダメ!って手を股に当ててくれたのでずっとそれでいきみ逃ししてました!陣痛とお産中はとにかく深呼吸を意識すると落ち着けましたよ☺️確かに怖いと思いますが、みんなどうにか産めます!!頑張って下さい☺️
-
ポン助
自分と赤ちゃんの為だとしても、いきみたいのにダメと言われるもどかしさ…まだ体験してないのにもどかしい気持ちになります😂💦
深呼吸ですね!パニックにならないよう頑張ります✊
産むまで恐怖は取り除けないかもしれませんが、皆さんのように頑張ります😊✨- 5月17日

ちゃんちゃん
私は痛過ぎてベッドを柵を両手で持っいて陣痛がくるたびに柵を思いっきり押してました(笑)時々ベッドの柵がミシミシ言ってました(笑)
それがいきみ逃しになったのかは分かりませんが、いきみたい!!!みたいな感じはありませんでしたよ。
-
ポン助
力技って感じですね💡笑
私も絶対そうなる気がするんです!!!
けど前に助産師さんに力入れたり手を握るのはダメと言われて ほんとに深呼吸しながら身体の力抜けるのかな😵?と自信がもてず…
もし自分もちゃんちゃんさんの方法が合ってたら全力で参考にさせていただきます😂✨- 5月17日

らぱん
私は触られるのが嫌でテニスボールとかは役立たず、旦那も見てるだけでした。
ちょっと汚い話になりますが、便意を我慢する感じで逃がしてました!
-
ポン助
テニスボールも人それぞれなんですね💡
便意を我慢…💩!!
我慢できなかったら股が裂けると思い込んで全力で頑張ります✊!- 5月17日

ちびちゃん
わたしはいきみたいのにいきめないのが結構辛かったです💦
裂けたなんて聞いていたら確かに今からお産が怖くなっちゃいますね!
私のときは産む直前はかなりのいきみだったのですごいいきまなければ裂けることはないと思います😮
あとはずっとテニスボールで押してもらっていました!笑
陣痛がきていきみそうになったら押して!押して!と😂
いきみ逃しはとにかく、ゆっくり息を吐いて踏ん張らないように力を入れない!としか言いようがない感じでした😭
痛い間、ずっと自分にいきまない、いきまないと言い聞かせていました😂
私も出産前色々な話を聞いてイメトレしてかなり怖かったですがその時が来ちゃえば恐怖とかなくなります!なんとなりますよ〜、母は強しです☺️💓
あと少しで赤ちゃんに会えるの楽しみですね、頑張ってください!応援してます💕
参考にならなくてすみません💦
-
ポン助
肛門の中まで裂けた〜とかよくきくので本当に恐怖で😱
はじめてポジティブなこと聞けました😂✨
すぐ裂けるんじゃないかとかもう悪い方向にしか考えられなかったので少し安心しました!
テニスボールは強しですね笑
自分も皆さんみたいに母は強しなんだと早く産んで実感したいです😢
とても参考になりました😊💡
頑張ります!ありがとうございました🙋♀️- 5月17日

まみ
私は旦那に全力で腰を押してもらうと楽でした〜☺️⭐️
私はいきみ逃しってのは
しなかった気がします🤣🤣
ちょっといきみたくなったと思ったら
もう子宮口全開と言われがっつり分娩体制に変わりました😥💦
むしろもう出すの?!え!?って感じでした笑
いきみ逃しよりも
いきみまくって赤ちゃんが
あそこにハマったときが痛くて🤣
裂けそう裂けそう!陣痛ないときなのにいってぇぇえええよおお!って叫んでました😭💓
-
ポン助
腰が砕けるほど痛くなるとかよくきくので、押してもらうの良さそうですね💡
旦那さん優しい✨
そんなパターンもあるとは…🙄!!
直径10センチがお股にハマってるなんて想像しただけで気絶もんです😱💦
それでも最後まで産んで育ててるりりさんや全ての母に尊敬しかありません😞✨- 5月17日
-
まみ
旦那は翌日、私と同じく全身筋肉痛で苦しんでました(笑)
朝10時半に病院ついて16時には産まれ、初産なのに安産だよ!と言われましたが、2人ともへろへろでした🤣❣️- 5月17日
-
ポン助
旦那さんまで笑
素敵な笑えるエピソードですね😂💕
私は里帰り出産なので陣痛中も出産も、旦那が間に合わなければ一人でなので そうゆう話をきくと次は里帰りしなーいと思っちゃいます🤣- 5月17日

sayumama
いきみのがしをやった記憶がないんですよねー…
破水していきみたくなって、いきむの我慢できないんですけど…って助産師さんに言ったら大丈夫だよー!と言われて、分娩台でも好きなときにいきんで、気がついたら産まれたって感じでした笑
-
ポン助
そんなパターンもあるんですね🙄!
いきみ逃しはみんな通る道なのかと思ってました!
私も気づいたら産まれたって感じになりたいです😂💦- 5月17日
-
sayumama
破水するまで14時間が辛かったですよー( i _ i )
- 5月17日
-
ポン助
え、14時間も、、、😱💦
本当に尊敬です(;_;)✨- 5月17日
-
sayumama
産むときはそんな痛み感じなかったです!
陣痛が痛過ぎて!笑- 5月18日
-
ポン助
陣痛に耐えて耐えて、、、って感じだから感じないんですかね🤔
ほんとに人それぞれなんですね🤔💡
頑張ります✊!!- 5月18日
-
sayumama
早く会いたいですよね☺︎
陣痛は終わりがある!って自分に言い聞かせてました笑
お互いに頑張りましょー❣️- 5月18日

3kids
息を細く長く吐く!叫ばない!
ですかね☆
私は3回経験してますが、どうやら私は痛みに耐える時、貧乏ゆすりをする傾向にあるようです。笑
息をふーーーーーって吐きながらひたすら貧乏ゆすりしてました。
初めての出産前は、肌を切っても痛くないほどの陣痛が痛いって何!?って思ってましたが、ほんとに切っても痛くないんです。裂けても痛くないんです。陣痛がそれ以上に痛いから。
けどそこをいくら考えても経験しないとわからない痛みだから、そーゆーもんだと思って、どーんと構えてください☆
私は出産前に「太古の昔から数え切れない程の女性達が陣痛に耐えて出産してきてるんだから、あなただけが乗り切れないわけがない」って言葉を見て、すごく勇気付けられました!
絶対に大丈夫!!
案ずるより産むが易しです!がんばれ!
-
ポン助
叫ばない😲💡!
頑張ります✊
あ、わたしも痛い時貧乏ゆすりするかもとこの投稿をみて思いました!
意識してやってみようかなと思います😌
会陰切開が気にならないくらいの痛みですもんね、、
こわくて仕方がないですがまずは、どーんと構えてみるフリしてみます✊笑
案ずるより産むが易し!って私も言えるように出産頑張ります!!
絶対大丈夫の言葉にすごく勇気をいただきました😢✨
ありがとうございます♬- 5月17日
ポン助
テニスボール🎾!!
確か肛門のところを押し返すんですよね💡
自分の体重で座りながらやるって事ですね!
参考になります👏
ちなみにテニスボールに自分で座っていきみ逃しができるのって何分感覚らへんまでなんでしょうか🙄?
ママ
何分間隔だったかは忘れましたが、私は分娩台の上でやってて、そのまま破水して、すぐ産まれたので、結構ギリギリまで出来てたんだと思います。
ポン助
分娩台の上に上がってもまだ出来るんですね😲!
無知で想像がなかなかできないですが、自分もギリギリまで頑張ります✊
ありがとうございます😊✨