![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは子どもが手作り離乳食をほとんど食べないので、軟飯とレトルト離乳食(おかず)のみとか普通にあります…
![おとうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとうふ
ちょっと面倒ですが時間のあるときに豆腐ハンバーグを山ほど作って冷凍してました😅
毎日どこかで豆腐ハンバーグ食べてましたね…笑💦
でも刻んで混ぜて焼くだけなので、時間さえあれば簡単ですよ💡
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
木綿豆腐と高野豆腐、どちらにしてますか?
ネームもおとうふさんだし、豆腐が好きなんですね(^-^)- 5月17日
-
おとうふ
うちは木綿です〜🤗💡鶏ひき肉も入れますが、もうこれでもかってくらい野菜を入れまくって作るので、それさえ食べればちょっと安心みたいな感じでズボラってます🤣💦
言われてみればネームもおとうふでした‼️😳笑
確かに豆腐大好きです🤗✨- 5月17日
-
はじめてのママリ
いえいえ、全然ズボラと思わないですよー!
作ってるの偉いです✨- 5月19日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
ひじき煮は楽です😊
鍋にだしと砂糖と醤油を入れて煮るだけ!
小分けに冷凍してよくご飯に混ぜてます🎵
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そういうのもあるんですね!
作っておくと便利ですよね。- 5月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近やったんですがトマトソースが楽です❤️
トマト、玉ねぎ、鶏ひき肉を煮込むだけです😊
スパゲティにかけたり、ご飯と合わせてオムライスやドリア、スープで伸ばしてトマトスープ、そのまま野菜と混ぜるだけでも美味しいし、ハンバーグなんかにかけたり出来て便利だと思います🙋♀️✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
さっそく作ってみようと思って材料買いました!
味が濃くならないように気をつけます💦- 5月19日
-
退会ユーザー
なにも味付けしなくてもじっくりコトコト煮込めば野菜とお肉からいいダシが出て甘くて美味しくなります❤️
なので味付けされるなら本当にちょっとで大丈夫だと思いますよ☺️✨- 5月19日
はじめてのママリ
うちもレトルトにしてたんですが、2つ開けるようになって経済的に困りまして💧
でもズボラなので手の込んだ物は難しいし、何を作ればいいか分からずって感じです(笑)
退会ユーザー
確かにその問題はありますね…
私もズボラでめんどくさがりで、まだ手作り食べさせていた頃は、クックパッドで時短&簡単なやつを検索していましたよ!
はじめてのママリ
簡単、時短のワードをつけて検索してみるといいですよね!💡