
コメント

maruちゃん
私もアイリストです!私の会社では、私がはじめての妊婦なので
いつまで施術可能か分からず同じように思っていました!
質問の応えになっておらず、すみませんm(_ _)m
ママイさん、30週でも施術中の体制は辛くないですか??

おさ
出産前まではアイリストしてました。
私の場合は産休に入るまでやってたので妊娠9カ月まで働いてましたよ!
施術中は胎動が凄かったのを覚えています。
-
ママイ
9ヶ月の時も施術してたのですか🙄?施術ベットでお腹への圧迫が医師に心配されましたが、大丈夫でしたか?🙄
そろそろ補充や、レセプションなどの
施術はしないような仕事内容に
して欲しいと相談しようと思っていましたが、
甘いのでしょうか😢??- 5月17日
-
おさ
私の場合はベッドがリクライニング式だったので調整が効きました!
もし、心配なのであればレセプションなどの仕事に変われるのもいいと思いますよ!!
全然、甘くない思いますよ😊
お腹の子を大切にしてください😁- 5月17日
-
ママイ
ありがとうございます😭
無理せず、お腹の子第1で
できるだけお店に
貢献できるように、
頑張ります😭❣️!- 5月17日
-
おさ
無理せずに元気な子を産んでくださいね〜😊
- 5月17日
-
ママイ
ありがとうございます😢
上司に相談してみます!
これからもアドバイス
よろしくお願いします!- 5月17日
ママイ
はじめまして!コメント
ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
お店の上司は、産む1週間前まで
働いていたみたいで、
施術もしていたとのことでした😂
私も同じようにしないと
いけないのかなと思っていましたが、
背中も痛いし、長時間座っていると
足のむくみもひどくなるのと
施術の時ベットでお腹への
圧迫が長時間かかると赤ちゃんも苦しいとのことで、
ロングメニューは入らないように
していますが、日によって体の調子もちがうので、
施術することさえ、辛い時もあります。
どう説明したらスタッフのみんなに
分かってもらえるか悩んでます😢
出産経験者はいるのですが、
全然平気だったようで、
私だけ特別なことされるのも
ダメかと思い、辛いです😢😢
maruちゃん
私は初期の出血、つわりが酷く(まだつわり終わりきりません😥)
2ヶ月お休み頂いていて、今も時短で働かせて頂いています。
ありがたい事に会社側が、カナリ心配して下さり「元気に産むのが今は最優先!」と言ってくれてます。
私も長時間座ると腰がすぐ痛くなります😭
お客様の予約を取っての仕事なので、体調で気軽に休めないというのもありますし、お身体を1番大切にして下さい✨
お互い頑張りましょう✨
ママイ
そうだったんですね😢
こんなに頑張っている方を
見つけると自分も頑張ろうって
励まされます!ありがとうございます!
お互いに頑張りましょう!😌