※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ♩
妊娠・出産

HCG血液検査について。HCG血液検査の数値がどれくらいから、胎嚢が確認できるのでしょうか?

HCG血液検査について。

HCG血液検査の数値がどれくらいから、胎嚢が確認できるのでしょうか?

コメント

H

1000超えたあたりからではないですかね?
1000超えてすぐだと確認できないこともあるかも。

  • H

    H

    すみません血中でしたね。
    わたしが言っているのは尿中でした。

    • 11月2日
  • みぃこ♩

    みぃこ♩


    コメントありがとうございます。
    血中値の心配をしてます。
    5w6dで3000手前の数値なのですが、まだ胎嚢が確認できず、心配してます。

    もし、何かご存知のことがありましたら教えてください。

    • 11月2日
  • H

    H

    わたしの胎嚢確認した時の数値ではありませんが
    尿中hcgが2800で5w2d
    で、胎嚢確認された方がいます。
    血中hcgは1日半経過すると尿中hcgより1.5倍の量で増えていくようです。そこから考えるとこの方は血中hcgは2800の1.5倍で胎嚢確認となったわけです。
    みぃこさんは排卵日は確定でしょうか?この方は排卵日が確定されています。
    ちなみにですが、血中hcgが3000手前の場合単純に考えて尿中hcgは2000手前くらいですかね。
    2000手前だと胎嚢確認できなくてもまだ大丈夫だと思いますよ!
    胎嚢はまだまだ小さい時期ですから病院の機械の性能や、胎嚢が着床した場所によっては見えにくい場合もありますしね!
    胎嚢確認できるよう心から祈っておきますね‼︎
    わたしも同じように心配しまくりましたから‼︎

    • 11月2日
  • みぃこ♩

    みぃこ♩


    ありがとうございます!!

    排卵日は病院で確認してもらってたので確実だとおもいます。
    今日が5w6dでhcgの血液検査が3000でした。
    ゆーさんのご意見をじっくりと考えさせてもらいました。血中値と尿中の値が関係すると、まだ希望が持てそうですね。

    週に4回も病院にいき、それもそれぞれ違う病院で診てもらってて…落ち着かず今に至っています。

    まだもしかしたら、胎嚢が迷子になってるのか何処かで寄り道をしているのか、マイペースな胎嚢の様子をみたいとおもいます。
    ゆーさんの励まし、とってもうれしかったです。ありがとうございました^ ^

    • 11月2日