
コメント

T&M
マキタの掃除機おススメです⤴︎⤴︎

まほママ(3児ママ)
私はもっぱらクイックルワイパーでした(笑)
戸建なので二階に掃除機持って行くのが大変で…雑巾くっ付けて水拭きです!
唯一リビングのラグは掃除機でしたが、ダイソンのコードレスでハンドクリーナータイプの物です(*^^*)
-
ホシ
コメントありがとうございます!
なるほど~、ダイソンのコードレス買おうか悩んでるんですが高いですねホント(>_<)- 5月17日
-
まほママ(3児ママ)
うちのダイソンはDC61という種類で、型落ちしてるものなので色々と付属品(布団用ノズルや長いノズル等)が付いて3万ちょっとだったはずです(>_<)
ラジオショッピングで安くなってたんで、そこで買っちゃいました!- 5月17日
-
ホシ
私も出来れば布団用ノズルがついてるやつがいいなと思ってました(^_^)v
3万ですか!安く買えましたね♪- 5月17日

すーまま
Panasonicのコードレス掃除機を引っ越しを機に買いました!値段は決して安くはないですが…充電の際に大体のコードレスは本体をコンセントのところに持っていって充電しなければならないのに対して、Panasonicのは充電パック?が取り出し可能なところに惹かれました!
2つ充電パックがついてきたので、1つ使っているうちにもう1つは充電できて楽チンです🙌
掃除機しまうところに我が家はコンセントがなかったので、見えるリビングとかに掃除機置きたくないなーっていうのもあってこれにしました!
-
ホシ
詳しく教えて下さって嬉しいです!
ありがとうございます(*^^*)
ちょっとそれ調べてみます!- 5月17日

マーちゃん
ソニーが軽くてバッテリーなので良かったです。
家では旦那がダイソンがいいと買いましたが片手で押しながらするのに私には重たかったし、旦那もソニーにすれば良かったねって最近言ってます笑
次はダイソンにはしないですXD
-
ホシ
なるほど、ソニーでバッテリータイプですか♪
それ調べてみます、ありがとうございます!- 5月17日

退会ユーザー
わたしもマキタつかってます(^^)
基本ルンバで、気になるところがあればマキタですぐ掃除します。
-
ホシ
マキタですね、オススメありがとうございます!
- 5月17日

ぽん
うちはもうずっとダイソンです!
-
ホシ
そうなんですね!
オススメありがとうございます♪- 5月17日
ホシ
オススメありがとうございます!