
コメント

★奈緒☆
親の自己満足だと思うので、お母さんがやるきないならやらなくていーんじゃないですか?
お宮参りも七五三も別に強制されてやるものではないと思いますよー

あおい
こんにちは、妊活中ですが、3年前まで二人の子供がいました!
色々あり子供は手放す形になってしまいましたが💧
お食い初めは私したことありません笑
確かにした方がいいよ!と言われるかと思いますが、私は作っても食べないし!と思いやっていません!
でもやってみたいなら、惣菜のやつでもいいので豆などを買って、自分達が食べるようにお魚焼いてお子さんをカメラどパシャでも十分だと思いますよ♪
-
ピヨみん★
作っても食べれないっていうのが
作る気なくなるというか(笑)
同じような気持ちの方がいて良かったです- 11月2日

ノア
私もやってません!!!
友達の写真をみて、こんなに豪華にやるところあるのかーって
そこで初めて知りました!笑
-
ピヨみん★
豪華でびっくりですよね!
クオリティがぁ_(._.)_って
思ってしまいました|ω-`)- 11月2日

退会ユーザー
周りはしていて、SNSなどにアップしていますが、私はやったことがありません。
ちなみにお宮参りもしてません。七五三くらいはやろうかなと思いますが♬
いろいろ揃えたり大変なので、そこはご自身の判断になるかと思います(*^^*)
-
ピヨみん★
私もお宮参りしてないんです。
それぞれの家庭によってですよね!- 11月2日

橘♡
ちゃんとしたのはやらなかったです
ケーキ買ってケーキのプレートに100日おめでとうと名前入れてもらってロウソク立てて終わりです
-
ピヨみん★
そういうのもありですね!
参考になります!- 11月2日

きみのすけ
私はやりたかったけどやってません。旦那側が男親のみというのもあって。
でも産まれてからの写真をちゃんとしたの撮ってなかったので写真館へは行きました。
-
ピヨみん★
写真館いけてないんですよね。
記念になるものは残すべきですよね|ω-`)|ω-`)- 11月2日

退会ユーザー
私、やってません😂💦
百日の時は写真撮って、義父と義理姉と旦那、息子、私で外食でお祝いしました😊
後日にでも、ケーキとかでお祝いすれば良かったなぁって今更ながら後悔してます…💦
ちなみにお宮参りもしてませんん笑笑
-
ピヨみん★
お宮参り私もしてないんです|ω-`)
ケーキの方も結構いますね!- 11月2日

カマンベール
食べれないのに
何でするの?と思ってしてません。
ネットに写真アップしてる母親は
料理うまいでしょ?と載せてるようにしか思いませんー笑
-
ピヨみん★
食べれないのに作るの
なんか悩んでしまいますよね(´・_・`)
写真載せてる方は皆様
上手で羨ましくなります。- 11月4日
ピヨみん★
強制ではないですよね!