
小学生国語、漢字辞典は小学校しか買えない辞典!か本屋さんなどで買える辞典どちらを購入されますか?
小学生
国語、漢字辞典は小学校しか買えない辞典!か
本屋さんなどで買える辞典どちらを購入されますか?
- ママリ
コメント

ままりん
小学校の辞典にしました!

はじめてのママリ🔰
小学館の国語辞典にしました!
-
ママリ
やはり学校でしかかえない!のがいいですか?✨
そんな大差はないと思うのですが…どうなんだろうとおもって🥹- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません市販の小学館の辞典です。
学校の用紙も市販の辞典でした。- 7時間前
-
ママリ
そうなんですね✨ありがとうございます☺️
- 7時間前

𖠋𖠋𖠋
本屋さんで息子が見てわかりやすいと思えたものを買いました☺️
使うのは子供なので子供が使いやすいのが一番です。
-
ママリ
確かに実物を見るのもありです✨
- 5時間前

ぴくりん
学校でしか買えないものを購入しました。特にこだわりがあったわけではないですが、どういうものを選んでいいかもわからないし、学校でオススメされたものなら間違いないかなと思ったので。
オールカラーで使いやすそうでした!
-
ママリ
正直私が子供の頃辞典は買ってもらえず学校のものを使用してたのでなおさらわからなくて😭昔は全部白黒だったのに今はオールカラーなんですね🥹それは見やすそうです✨参考になります✨
- 5時間前
-
ぴくりん
昔は白黒でしたよね!
うちの子の学校では2種類の辞典が販売されたのですが、一つは白黒に近くて、もう一つがオールカラーでした!
オールカラーだと見やすそうだし、開くのも楽しくなりそうだったので、そっちにしました😊- 4時間前
ママリ
やはり小学校でしか買えない!っていうのが良いですか?✨