
コメント

かれん
つわりきついですよね、わたしもきつくて病院に相談したら尿検査して点滴などしてもらうと楽になりましたよ!

ゆー
つわり辛いですよね
5キロくらい減ってしまっているのなら、病院で点滴してもらうのもいいみたいですよ!
私はお腹の中で赤ちゃんも頑張っているから、私も頑張らなきゃって思って耐えてます💦
-
んば
返信ありがとうございます。
病院がもの凄く混んでいるところで、予約してても1時間以上待たされます。
その待ち時間が辛くて、診察の時には早く帰りたくて仕方ない状態です…
そうですよね…赤ちゃんの為に頑張らなくては、、、- 5月17日
-
ゆー
そうなんですね💦
つわりの時に病院で待たされるのって結構辛いですよね、、、
横になれないし😢
つわりのピークが過ぎれば少しは楽になると思うので、頑張ってください🤗- 5月17日
-
んば
まさに今がピークかな…といった感じです。これ以上は耐えられないです…
ありがとうございます。頑張ります。- 5月17日

Hal
わたしも きつすぎて
妊娠でも 大丈夫な、薬出してもらい妊娠忘れるくらい らくになりました!
-
んば
返信ありがとうございます。
前回、吐き気止めの薬は貰い、飲んだりしたんですが、効果なく…
漢方も勧められましたが、飲める自信がなくて吐き気止めを選びました。
漢方の方が効いたりしたんですかね、、、- 5月17日

うさこ
わかります!わたしも今朝はつらくて仕事お休みしました。
一人目のときは食べ悪阻で、食べればスッキリしました。
今回は、食べても食べなくても寝てても気持ち悪いです😭
-
んば
返信ありがとうございます。
私も今月に入り、仕事ずっと休ませて貰ってます。
寝てても気持ち悪いの分かります。
本当に辛いですよね…- 5月17日

k
吐きつわりきついですよね💦
私は水分だけはとってと言われたので飲める飲み物と、何故かランチパックのハムだけ食べられたので少しずつ食べてました。
あとはウィダーインゼリーみたいなものとか、希釈用ホットレモンのレモン水はさっぱりして良かったです。
とにかく何も胃に入れずにいると余計につわりが悪化するので、吐かないもの探ししてました。
-
んば
返信ありがとうございます。
何か食べられるものや飲めるものが見つかればいいのですが、、、
色々試してみようと思います。- 5月17日

あやっくま
私もつわりが酷く6週から
ずっと吐いていて食事も食べれず
飲み物も飲めずにいました😭
しまいには体重も減り
脱水症状になってしまい
かなり大変でした。
無理せずに点滴うってもらった
ほうがいいですよ!
-
んば
返信ありがとうございます。
点滴、躊躇していましたが、身体の為にしてもらおうと思います。- 5月17日

ママリ
悪阻辛いですよね💦💦💦それだけ体重も減ってるのであれば脱水症状になっているかもしれません。
私は脱水になり点滴に通ってました。点滴をした後だけですが、ご飯たべられましたよ❗️
翌日にはまた気持ち悪くなりますが、、、😭
早くピークが過ぎますように😢
-
んば
返信ありがとうございます。
最近暑くて、汗もかいたりしてるので、余計に脱水になりやすいですよね。
早くつわり終わってほしいです…- 5月17日

鳥居
わたしも吐きつわり、酷かったです..
ピークは過ぎたけど、今でも嘔吐あります><
何を飲んでも何を食べても
何を嗅いでも横になっててもダメですよね..
わたしも5kg落ちたんですが、
とにかく脱水症状には気を付けるため
氷を舐めたりしてました。
点滴にも一日起きとかで通いましたが、
正直楽になるとかは無かったです..
でも、脱水症状にならないため、
と思ってふらふらで行ってました。
ばりばり脱水なってましたけど^^;
無理して食べなくてもいいし、
しんどいときは
一日中横になってた方がいいと思います
わたしは氷とぶどう味のゼリーだけ一時食べれてたので
それを舐めつつ食べつつ
ただ時間が過ぎるのを泣きながら耐えてました..
今は多分ただひたすらしんどいだけだと思うので(;_;)
いつか終わりがくる、と言われても
ピンと来ないとは思いますけど
病院を上手く使いつつ、
とにかくゆっくりしておくのが一番だと思います!
-
んば
返信ありがとうございます。
本当につわり辛いですよね。
毎日時間が過ぎるのが遅く感じます。周りに頼りながら、ほぼ寝たきりで過ごしていますが、ひたすらしんどいです…
励ましありがとうございます。- 5月17日

アース
無理せず病院で点滴してもらうといいですよ!
まさに今悪阻で入院してます。
同じく吐き悪阻で点滴に通ってましたが体重も落ち脱水になり入院になりました。
脱水は危ないらしいですよ!
あまり無理をせずお母さんの為にもお腹の赤ちゃんの為にも病院に行って相談してみてください!
-
んば
返信できてなかったようで、申し訳ありません💦
お加減いかがですか?
私はあれから入院し、点滴をして大分よくなり、食べられるようになってきました。
点滴で水分が入ったことで、身体も楽になりました。- 5月28日

退会ユーザー
私も5週から悪阻が始まり今も悪阻真っ只中です。食べても食べてなくても吐いてしまい、頭痛も酷く毎日ベッドの上での生活です。
メンタルはとっくにしんでます。
病院で待つのが辛いようであれば、先生に、開いてる部屋無いか確認してみてください。辛いので横になりたいと伝えれば大丈夫なはずです。
あと待合室で横になってる人もたまに見かけます。
私も悪阻が重いほうなので明日の検診で点滴してもらう予定です。
点滴は早くても2時間かかるそうです。
んば
返信ありがとうございます。
前回の検診で、点滴しますか?って聞かれたんですが、断ってしまって…
病院に居るのも辛く、何せ早く帰って横になりたかったんです。
来週の検診で、やはり点滴してもらおうかな…と思います。
かれん
わたしも最初は帰りたくて断りましたが点滴すると、だいぶ、楽になりますよ!わたしは電話でつわりがきついことを伝えたら行ったら順番を前後してもらえてすぐ対応してもらえましたよ (´・ ・`)
んば
病院側が考慮してくれることもあるんですね。私も言ってみようと思います。