
コメント

m🍏
6日も出てないなら病院行きます💦

ルーパンママ
うちの子も一週間出ないのはザラです😅
一度一週間出なくて病院で浣腸してもらったら、三日分くらいしてくれました(笑)
オシッコがちゃんと回数出てるなら、水分は大丈夫だと思います。
浣腸は綿棒浣腸ですか?
うちの子は、綿棒浣腸でも出ないです😭
-
ルーパンママ
病院に行ったとき「赤ちゃんが一週間便か出ないのは、よくあることです。便が固くなければ、便秘ではありません」と言われました。
便が出ていなくても、
・おならが出る
・お腹が張っていない
・機嫌が良い
なら大丈夫だそうです。
一週間も出ないと心配ですけどね💦- 5月17日
-
マミー
うちの子も、久しぶりに出たら凄い量を出すので、貯めて出す様になったんかな?って思ってたんですけどさすがに6日目になると出なさすぎよな?と思いまして😥
おしっこは、めっちゃ出します!
良かったです😩💦
赤ちゃん綿棒でやってます!
すぐには出してくれないです😥
数日経ってから出してくれる感じなので、これ意味あるんかな?って思います😥
おならめっちゃ出ますし、機嫌も良いですし、でも、お腹は少し張ってる感じです!
病院行って出してくれるなら、その方が赤ちゃんにも良いですよね😥- 5月17日
-
ルーパンママ
綿棒浣腸をやる時は、大人用?の太い綿棒がいいですよ☆
病院で綿棒浣腸を教えてもらった時も、太いやつだったので。
もう少し月齢がいくと、ルイボスティーやゴボウ茶を飲ませて、排便を促すこともできます。
それまでは、一週間出なければ病院行くのが一番かと思います💦
連れて行くのは大変ですが、無料ですしね😁- 5月17日
-
マミー
大人用のが良いんですね😳
大人用のでやってみます!
今日でなければ明日病院行ってきます😵
無料のうちに行ってきます笑!- 5月17日

boys mama⸜❤︎⸝
6日出てないなら病院行った方が
いいと思います😭
-
マミー
今日様子見てみて明日病院行ってきます😭
- 5月17日

ち
お腹は張ってませんか?
昼からでも病院へ連れて行ってあげた方がいいかなーと思います。
-
マミー
お腹は、少し張ってる感じです😥
- 5月17日

うさぎのみみ
赤ちゃんは丸3日出ないと便秘だと小児科医に言われました。
小児科に連れて行ってあげてください!
-
マミー
やっぱり便秘ですよねこれは😥
今日様子見てみてでなければ明日に病院行ってきます💦- 5月17日

はなまる
病院に行くのが1番です♩
病院だと長〜い綿棒で清潔で安全に浣腸してくれますし、それでもダメなら薬が処方されます。
6日もでてないなら、薬で便を柔らかくしてから出した方が、お尻への負担が少なくいいと思います。
-
マミー
なるほど!
今日様子見てみて、出なかったら病院行ってきます🏥!- 5月17日
-
はなまる
ウチも何度も便秘で小児科にお世話になってます😭
私が病院に連れて行く判断が遅かったせいで、娘は切れ痔になってしまいました💦
ウチもまとめて出すタイプだから大丈夫かぁ〜〜と安易に考えていたんですが、娘のお尻は悲鳴をあげておりました😭本当にごめんねと泣いてあやまりました…- 5月17日

エビフライのしっぽ
うちの子もそーでした!
1週間でないとか当たり前でした。
病院にいってお薬もらったりしてもだめで先生達は離乳食始まったら治るよとかいうけどまだまだだし不安でした😩
とりあえず1週間たってもでなければ浣腸してました。
毎回浣腸してたと思います。
今思えばミルクもたまにあげてたのですが種類を変えてあげたりすればよかったと思いました。
今までほほえみのんでたのですが
離乳食始まってハイハイに変えると
便通がよくなって毎日するようになりました!
面白いことにほほえみ今でもたまに飲ますと便秘なります(笑)
浣腸してでるなら大丈夫だと思います!
-
マミー
浣腸しても、おならは出すもののうんちが出ないんですよね😥
便秘かな?って思ったときは浣腸する様にしてるんですけど、今回は出なくて😥
私もたまにミルクをあげるときは、ほほえみを産院で使ってたのでそのまま継続して使ってるんですけど、便秘になりやすいんですか?🤔- 5月17日
-
エビフライのしっぽ
たまにミルクの種類変えてあげるのもいいと思いますよ( ´罒` )
ハイハイが安くてそっちに変えたら快便になりました!
うちの子にはほほえみあってなかったみたいです😣- 5月17日
-
マミー
そーなんですね😳
今の無くなったらちょっと変えてみます🤔✨
1ヶ月までは混合でしてて、うんちも出てたんですけど、完母寄りにして行ったら便秘なってきてやっぱりミルクの方が出やすいんですかね?🤔- 5月17日

ルシファー
6日出ないと可哀想になりますよね。
うちの子も、5日出ない時ありました。
浣腸は綿棒ですか?
白湯や、砂糖水(ひとつまみ位)、オリゴ糖、マルツエキス(赤ちゃん用の便秘薬)は、便通良くなりますよ。
生後2カ月だと、上記やるのは躊躇すると思いますが。
ご参考までに。
-
マミー
そーなんですよ💦
3日〜6日でないこと多いので久しぶりに出すと、スッキリしたのと、おけつの穴が痛い顔して出すので、余計可哀想で😥
浣腸は赤ちゃん綿棒でしてます!
ありがとうございます!!!- 5月17日

ちぁ
うちの子は10日に1回くらいでしたよ!寝返りするようになってから、毎日出るようになりました。出なくても本人が元気だったので特に気にしていませんでした。しんどそうにしてるなら病院連れて行った方が良いと思います。でも5日出なかったらマッサージはするようにしてました。マッサージしたら結構出てましたよ。
-
マミー
そーなんですか!
寝返りとかまだなので、本人が足をバタバタ動かしたりしてるからそれで刺激されへんかな?って期待してるんですけど、こんなに動かしてるのに出んもんなのか。と😥💦
マッサージしても、中々でないです😥- 5月17日

セレニティ
病院で浣腸してもらった方がいいですよ。
一度腸が広がると戻りにくくなるので便秘体質になります。毎日出せるようどうしたらいいか医師と相談された方がいいかと思います。
-
マミー
そーなんですか!?
早いこと相談してみます!!- 5月17日

niko
おなら臭くないですか??
娘も便秘で、小児外科に通ってます💦
母乳、ミルクしか飲んでない赤ちゃんのおならが臭いのは町内環境が悪いからと医師にいわれました😭
小児科に行くと、うんち出なくても母乳飲んでれば大丈夫とか言われますけど、結局浣腸するだけじゃ対処療法にしかならないので、気になるのであれば小児外科に行く事をオススメします!
私もママリで質問したら、小児外科へ行くべきとアドバイスを貰って、整腸剤を飲みながらですが便が出るようになって来ましたよ✨
便秘をほっとくと、大人になっても便秘のままになるそうです。
-
マミー
おならめっちゃ臭いです😵
通ってるんですね!
皆さんから、小児科に行くことを勧められたので、昨日、小児科に行って来たんですけど、
1週間も出てないと伝えると、先生にちょっとびっくりされて、綿棒浣腸より浣腸しましょとなって、浣腸したら1週間ぶりなので、めっちゃ臭いうんちでました😂
先生いわく、1週間に一回でも良い子居るからねぇ〜と言ってたんですが、臭いから便秘症なんやろなと思います😥💦
今回、浣腸して出たけどまた日が空いたら小児科に相談して、私もnaoさんみたいに病院な通ってみよかなと思います😵- 5月19日
-
niko
病院行って便出たんですね!良かったです✨
娘は病院で浣腸して貰ってもなかなか出ず、本当に手こずりました😓
小児でも内科と外科で意見が違うみたいで、外科の先生は様子見なんてしてたら悪玉菌が増えすぎちゃうからダメ🙅と言われました💦
マッサージしてもミルク変えてもオリゴ糖やマルツエキス飲ませても何も変わらなかったので、合う先生に出会えると良いですね!
なかなかまだ自分ではしてくれないですが、おならは臭くなくなりお腹もびっくりするほど柔らかくなりましたよ。- 5月19日
-
マミー
しかも、久しぶりに2日連続出てくれて嬉しいです😆
そーなんですね!
私、マッサージと母乳頻回にあげるとかミルク回数増やすことぐらいしかしてなかったのでnaoさんすごいですね!!
確かに、今日のおなら前みたいな匂いじゃなくなってたし、お腹もやらなくなってて、スッキリして良かったなって〜安心しました😂- 5月19日
マミー
出なさすぎですよね😥
今日様子見てみて明日病院行ってきます💦