
唐揚げが美味く揚げれません!キツネ色になりません!濃い茶色になってし…
唐揚げが美味く揚げれません!キツネ色になりません!
濃い茶色になってしまいます!
2度あげすると良いとあるので2度あげするんですが、1度めはキツネ色なのですが2度やると、濃い茶色になります!
高温で揚げるとありますが、強すぎなのでしょうか?
温度計付の鍋で揚げてます!
- あやこ(14歳)
コメント

やまちゃん
醤油やみりんを入れてるのでは?😨

森の人
揚げすぎなのでは?!🤔
-
あやこ
揚げすぎの、感覚が掴めません…生焼けとか心配で、つい揚げすぎてるかもですね
- 5月17日

s
この前テレビで油の音が高い音になったら
完成って言ってました!
低温からずっと油に入れておくのが
いいらしいですよ!
-
あやこ
低温から入れるんですね!やってみます
- 5月17日

sm
1度目と2度目の温度変えてますか?
1度目は170℃くらいでこの時あげ色はあまりつかなくても大丈夫です!
1分から1分半目安で揚げてください!
1度目揚げ終わったら3分から5分ほどバットの上で放置して余熱で中まで火を通します!
2度目は180℃ほどにして揚げます!
この時に美味しそうなあげ色がつくまで揚げましょう!
-
あやこ
1回目は色つかなくていいんですね!ありがとうございます
- 5月17日

退会ユーザー
油が古く無いですか?
私の場合 新しい油で揚げると 濃い茶色になりません。古い油だと色がつきますね🤔
私の場合は濃い茶色の方が落ち着きます(笑)
-
あやこ
油は新しいものです!旦那もこのくらいの色がいいといっとますが!運動会あるので!キツネ色を目指したいです!
- 5月17日
-
退会ユーザー
なるほど🤔でも 家庭で揚げるとやっぱり ある程度茶色くなりますよ😊
油を大豆油か米油、お高いですがオリーブ油で揚げると わりと綺麗に揚がりますよ✨- 5月17日
-
あやこ
油をかえるんですね!試したいと思いますよ、ありがとうございます
- 5月17日

ダイア
私は二度揚げしませんが、確か1回目と2回目は温度が違い、さらに一度目は中まで火が通らないくらいで上げて、少し時間をおき、最後に高温で短くカラッとあげるだったと思います。
恐らく揚げすぎじゃないでしょうか?
-
あやこ
生焼けが怖くて揚げすぎかもです!
- 5月17日

みったん
私があげる時だいたい火をつけて少ししたら入れて、転がしながら若干色ついたなー?って思ったら一回とりあげて、2分、3分くらいおきます!(余熱がはいる)それから少しまたあげます!
-
あやこ
やってみます!ありがとうございます
- 5月17日

ななじろー
揚げ物のときは、菜箸で掴んでジジジ…と振動みたいなのが手にかすかに伝わってきたら、火が通った合図だよと母に教わりました☺️
それで今まで揚げ物してますが、生だったことは一度もないですよ☺️
-
あやこ
試してみます!ありがとうございます
- 5月17日

寛ちゃんまま
皆さんの回答通りです😂
低温、高温の差がないと、濃い茶色になります。
低温から入れて、油回ったら、一旦引き上げる。余熱で火が通ります🔥
高温で揚げるとジュワーと音がするので、その音がパチパチ音になるまで、箸で持って軽く感じるところまで揚げます。あいかさんがんばって✊😃✊ください🌸
-
あやこ
ありがとうございます!キツネ色目指します!
- 5月17日
あやこ
入れてないです!なんででしょうか?