
コメント

えいみーる
うちの母親は1歳半まで母乳あげてましたよ笑笑
母乳飲む姿が可愛いのと泣いた時にすぐに泣き止むからといって笑笑

ちゅる(29)
母乳飲ませる人は2歳とかまで飲ませますよ😊
うちは完母で1歳3ヶ月で
卒乳しました!
-
あいこ
お子さんによって違うのですね!1歳くらいまで様子みて考えてみます💕
- 5月17日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒8🌱
自然卒乳なら3歳とかじゃないですかね🤔よゐこの濱口は小学生まで飲んでいたと聞きました笑
-
あいこ
いろいろパターンがあるんですね!
一歳になったら仕事復帰予定なので、それまで様子みて考えてみます☺️💕- 5月17日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
完母なら1歳からはあえてミルクでなく牛乳で大丈夫ですよ
断乳するのか卒乳するのかによって、いつまで飲むかはママやその子次第です☆
1歳を期にキッパリ断乳する方もいますし、うちは長期休み(GW)のタイミングで断乳する!!と思ってたら急に卒乳しました(笑)
-
あいこ
そうなんですね!
私息子が一歳になったら仕事復帰しようと思っていて、ふと母乳どうしようと思いました😂- 5月17日
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
仕事復帰に向けて断乳するか、もしくは夜のみの授乳にするかで良いと思いますよ☆
ある程度離乳食食べれる子なら、案外すんなり昼の断乳は出来ちゃったりします!(うちも9ヶ月から夜のみでした)- 5月17日
-
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あ、逆に夜寝かせるために夜間断乳先にする人もいます!
その場合は、仕事復帰前に断乳が望ましいかもしれないです☆
うちは主人の帰りも深夜なので、夜間断乳よりは昼断乳のが楽だったので昼をやめてました!- 5月17日
-
あいこ
昼間断乳とかもあるんですか??😆知らなかったです😭
息子に合わせて夜のみ母乳にするか断乳にするか検討してみます💕- 5月17日

なおたん*✧︎
保育園入れる予定があるならそのタイミングで辞められる方が多いですが、うちは2歳すぎても飲ませる予定です💦医師の指示もあるのですが💦
日本は保育園に入れる方が多いので母乳1歳までの子が多いらしいんですが欧米とかでは4歳まで飲ませてる子もいますよ!
ミルクは1歳すぎるとフォローアップミルクというものに変えて飲みます!でもフォローアップは、あくまでも補助みたいな役割のものなのでミルクや母乳ほどの回数は飲ませませんよ♥︎⍤⃝
-
あいこ
そうなんですね!
息子が一歳になったら仕事復帰しようと思っていて、ふと母乳どうしたらいいんだろうと思いました。😂- 5月17日

M♡ちゃんママ
どのくらい離乳食を食べれるかにもよりますし、寝る時におっぱい飲みながら寝る子は2歳近くても寝る時だけおっぱいとかいう場合もありますよ☺️
完ミでしたが、うちの子は離乳食たくさん食べてたので1歳の誕生日にミルク卒業、哺乳瓶捨てました!
-
あいこ
子供によってそれぞれなんですね!😌
様子みながら考えてみます✨- 5月17日

K
完母です!
そしてまだ飲んでます😂
最近になって昼間はあまり飲まなくなりましたが、、
-
あいこ
お子さんそれぞれで特に決まりは無いんですね😊✨
一年後には仕事復帰予定なので、それまでに様子みながら考えてみます!- 5月17日

くろべー
今3人目完母ですが
上の子達は1歳で卒乳して牛乳あげてました!
いつまであげないといけないとかないので
自分とお子さんのタイミングでいいと思います
夜とか夜中起きた時はむぎ茶あげてました
-
あいこ
息子の様子みて考えようと思います!
牛乳とかでも対応できるんですね😳💕知りませんでした💦
ありがとうございます😊- 5月17日

ママリ
3歳直前まであげてました😊
-
あいこ
お子さんそれぞれなんですね!
息子の様子みて考えようと思います☺️- 5月17日
-
ママリ
1年で仕事復帰しましたが、私が一緒にいるときだけ求めてきてました☺️
寂しい思いをさせている分、いいスキンシップになっていましたよ😊- 5月17日

rymkys
断乳を諦め自然卒乳させたら2歳半まで飲んでました😅
周りは1歳前後で断乳している人が多いです!
あいこ
お子さんそれぞれなんですね☺️
一歳になったら仕事復帰予定なので、それまで様子みてみます💕