※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

産後3ヶ月で生理が来たことで母乳の出が悪くなることがあるのか、母乳が出なくなる原因は何か知りたいです。

産後3ヶ月で生理が来たのですが
生理が来たせいで母乳の出がわるく
なることってありますか??😢

母乳が出なくなるのは
どんな原因がありますか??

コメント

ちょこむ

多分関係ないと思います(^^;;
水分あまりとってない日は母乳の出が悪いです。

❣️

私も産後3ヶ月ですが、
1月に産んで3月生理きました、、、
が母乳の出は全然変わってません👌😀

sea

私も今日で産後3ヶ月です。
数日前から生理がきました。
そして母乳も約2週間前位に出が悪くなって心配したんですが、どうやら溜り乳から差し乳に変わったみたいで安心しました。
参考になればと…

まんまる

関係ないと思います。半年後に生理来ましたが、1歳くらいまで母乳飲ませてましたよ^_^

☆ちぃ☆

2ヶ月で生理がきました💦
今のところ問題なさそうです!
母乳の出が悪い時は疲れている時とご飯を抜いたときですね

みさき

1ヶ月半で生理がきて、急に母乳の出が悪くなりました💦
私の場合は、早すぎてまだ軌道に乗ってなかったのもあると思いますが…
心配になってこちらで質問させて頂いたことがあるのですが、とりあえず吸わせてたら大丈夫🙆‍♀️と聞き根気よく続けるのと、水分を沢山とっていたら2〜3日で元に戻りましたよ!

きぃ

私も産後3ヶ月ちょいで昨日から生理再開し同じく母乳の出がどうなるか気にしてました(T ^ T)回答ではなくすみません…