
明日の検診、27度の日は半袖半ズボンでも大丈夫?上着持参、セパレートは不便?ロンパースか個室授乳室ありますか?
明日、愛媛県西条市の保健センターで3ヶ月検診があるのですが、今の時期の服装として半袖半ズボンでは寒すぎるのでしょうか?明日は最高気温27度のようです。
一応上着も持って行くつもりですが、セパレートタイプだと不便でしょうか😔?
ロンパースで行くかセパレートタイプで行くか…脱がせるのにセパレートタイプは面倒ですかね?
必ず持っておいた方がいいものもあれば教えてください。
ちなみに中央保健センターで検診された方で、授乳室があると聞いたのですが個室ではないですよね?
たくさん質問してしまいすみませんm(_ _)m
- ゆずは(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

さやか
ゆずはさんこんばんは
私の息子は今8ヶ月なんですが
3ヶ月健診の時保健センター行きました
授乳室と言うかカーテンで囲まれた授乳室がありました!!離乳食の説明や無料の絵本くれたりと結構時間はかかります。なるべく授乳時間と被らなければいいんですけど!!服装はどんな格好でも大丈夫です。部屋に移動して順番呼ばれるあいだに服を脱がせるので

さやか
1人だったと思います!!
ミルクだと全然大丈夫です😊沢山保健センターのスタッフいるので何か当日困ったこととかあれば優しく教えてくれますよ!!
初めは不安ですよね!!
-
ゆずは
1人だったら授乳ケープもいらなさそうですね!
私自身が人見知りなのでなかなかその場で聞けるか不安で…でも娘の今から世界を広げていくきっかけにならないとなので私がしっかりしないとですね!
前もって知れてよかったです、ありがとうございます☺- 5月16日

ゆゆ
西条市ではないですが、昨日の4ヶ月検診に半袖ロンパースで行きましたよ😊
オムツだけになって身長・体重測るのでロンパースの方が脱着に楽かなと思います(^^)
必ずという訳ではないですが、スタイは予備に持っていきました!
-
ゆずは
やっぱりロンパースのが楽ですかね😖?
いつも出かけるときは着替え1着スタイ2枚は確実に持ってるんですが、もしなんかあったらと思うと大荷物になってしまいます(笑)
持ってて損はないので大きい荷物ぶら下げて明日は向かいます🤣
ありがとうございます☺- 5月16日

ゆゆ
着替えとオムツあったら充分ですよ😆
母子手帳・健診票・タオル・スタイ・オムツポーチをリュックに入れただけです😄
私は早めに行ったら3番目で20分程で終わりました😂
-
ゆずは
なぜか私たくさん荷物持ちたがりで…(笑)自宅からも近いので必要最低限の物だけ持って荷物減らそうと思います😂
私も早めに行くようにします!!- 5月16日
ゆずは
回答ありがとうございます!
カーテンというのは1人ずつ入れる個室というか仕切りされて見えないような感じなんですかね?授乳ケープを持ってないのでどんなもんなのかなと思いまして…
ミルクだと別に待てるところで飲ませても大丈夫ですかね😓?
たくさん聞いてしまってすみません。
長いよーとは聞いていたので授乳に被らないことを祈ります💦💦
服装も詳しくありがとうございます!助かりました。