※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

子供の予防接種と通常の病院は別物ですか?子供の予防接種だけの病院を利用してもいいでしょうか?

みなさん子供の予防接種する病院と
風邪など引いた時にいく病院って同じですか?

引っ越して山奥に住んでるので
自分が子供の時行ってたかかりつけの病院まで
45分くらいかかると思うので
予防接種の度行くのもしんどいかなと。

2日前にあたしが高熱が出ていった
診療所がここから20分くらいの所に
あるんですが、そこでも子供の予防接種、子宮頸がんの
注射までできます。

みなさんだと時間をかけていくか
近くていつでもいける所にいくか
どうされますか??

予防接種だけ行ってもいいですかね?
やはりかかりつけを1つにしてた方がいいですよね。

コメント

さらい

わたしは病院使い分けてますよ

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    予防接種と風邪などと分けてるんですか?

    • 5月16日
  • さらい

    さらい

    はい わけてます

    • 5月16日
emasara

うちも、かかりつけ医と予防接種は別で受けています。助成金の関係で、予防接種は市内の病院でないと受けられないので止むを得ず。かかりつけは、予約もとりやすく、腕も信頼できる、隣の市の病院へ行っています。