
息子の食事量が多いため、結婚式でのベビーフードについて相談しています。パウチタイプのBIGは使えず、お粥とベビーランチを考えていますが、他にオススメのベビーフードがあれば教えてほしいです。
普通のベビーフードじゃ足りません🤣
息子はかなり良く食べる方で、例えば和光堂のベビーランチ一箱では全然足りません。。
今週末、友人の結婚式に行くのですが、息子を預けられない為、初めて一緒に列席です。披露宴会場では、どんなものを食べせるのがいいでしょうか。。?
お湯でといて作るタイプのお粥はあるので、ベビーランチと合わせて食べさせることも考えてるんですが、、何か他にオススメのベビーフードがあれば教えてください😣パウチタイプのBIGは12ヶ月〜なのでまだあげられません💦
- ちゃん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

時代の波に乗れない
パンとはか食べれますか?
うちも昔出席したんですが、同じく足りないとわめく子で(笑)
普段なら調整しますが、泣かれても困るので、離乳食にアンパンマンパンとバナナを持っていきあげました😄

し
バナナとかどうでしょうか?
その場でむいて、フォークで切ってあげたりできませんかね?
逆にあげづらいかな🙄
-
ちゃん
バナナも好きなので大丈夫かと思います✨ありがとうございます!
新幹線で2時間くらいの所なので、向こうのコンビニで買ってみようと思います🤣🤣- 5月16日

あや
うちもそうだったので、ハンバーグやさつまいもふかして角切りにしたものを弁当箱に入れて外出してました😂
ボーロとかおせんべは拒否だったので💦
-
ちゃん
ありがとうございます!
うちはおせんべいやボーロ大好きなんですが、グズられる度にあげていたら大変なことになるので、出来ればご飯系をあげたいと思っていて😅
持参するのもありですよね!!- 5月16日

退会ユーザー
うちもベビーフードだけでは足りません💦うちは10ヶ月の頃はベビーランチ+パン+バナナなどにしていました。
式場であればバナナは手が汚れてしまうので、バターロールなどを追加で持参するのはどうでしょうか😃
-
ちゃん
ありがとうございます!
やっぱりパン良さそうですね😊バターロールやアンパンマンパンを検討します💓💓- 5月16日

三児ママ
うちも、ランチ一箱は足りません!(#`▽´)笑
出先などでは、親のご飯を追加して混ぜてカサ増ししてます(*^^*)
お湯で溶いて作るタイプのおかゆは、味が嫌みたいでうちはダメでした꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
事前に家でご飯をおやきにしたり、野菜スティックなど、パンケーキを作ったりなど持参するのはいかがですか??꒰ ♡´∀`♡ ꒱うちは、自分の手で持たせて食べると静かになるし、食べた気になるみたいで結構助かります(*^^*)
-
ちゃん
同じような方がいて嬉しいです!
うちもよくカサ増ししてます😅
おやきや野菜スティックも大好きなんですが、新幹線で2時間くらい移動するので、この季節少し心配で😢でも自分で食べたがるのも確かなので、パンを検討します✨ありがとうございます!- 5月16日

ママ
うちもよく食べるこで、10ヶ月の頃から12ヶ月のbigのあげてましたよ!
9ヶ月〜っていうベビーフードはドロドロすぎて飲み込むので12ヶ月〜の方が多少形になってるのでこっちをあげてます😃
-
ちゃん
わぁぁそういう考えは、教えてもらうまで全く浮かんできませんでした💦そうですよね、食材さえクリアしておけば、あとは食べ応えの問題点ですもんね!参考になりました!ありがとうございます😊- 5月16日
ちゃん
パンいいですね!ありがとうございます😊
アンパンマンパン、まだ食べさせたことは無いんですが、普通に食パンなどは食べるので大丈夫と思います🙆♀️私も、泣かれたりグズられたりするのが本当に不安です😢