※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほにゃ
子育て・グッズ

旦那が夜遅くまでYouTubeを見ていて、私は子供が寝ている時しか眠れないので、イライラしています。睡眠が唯一の楽しみなので、明日話そうかなと思っています。

旦那にイライラします。子育てで睡眠も細切れの中、朝方までYouTube見てケラケラ。。私は子供が寝てる時しか寝れないし、音にも敏感になってるのですぐ起きてしまって、イライラして余計寝れないです(T_T)悪気はないと思うけど、睡眠取るのが今の唯一の楽しみです。明日起きたら言おうかな。。今日は寝不足で1日スタートかぁ。。T_T

コメント

deleted user

めちゃくちゃかなりものすごく.....分かります笑笑

お前も同じ時間に寝て少しは早く起きて代われよって思います爆笑

  • ほにゃ

    ほにゃ

    わかりますか😭
    そうです!!同じ時間に寝て欲しいですよね!😱それで眠いとか言われても知らんわ!ってなります😱

    • 5月16日
マシュ

早く言った方がいった方がいいですよ!😢
多分一ミリもわかってないと思います!
うちも看病ですごい寝不足になったとき、全然わかってなくて、伝えて交代制で看病にしてようやくわかってもらえたとかあります😭
気持ちを汲み取ってもらえることはないですから早く言葉にして訴えてください!!そして数時間でも子供見てもらって、仮眠とってくださいね😵
ママが元気が一番大事!

  • ほにゃ

    ほにゃ

    1ミリもですか😱分からないのが理解できないですね😂
    言わないとだめなんですね😭そうですよね、、ママが元気でないと家が回らないです(T_T)ありがとうございます😌

    • 5月16日
  • マシュ

    マシュ

    男性は違う生き物なんだなって子供が産まれてから常に思ってます😭
    育児はこれからずっと続きますから、思ったことはどしどし溜めずに言った方がいいですよ!!
    0歳児に手伝ってくれるパパは1.2歳と大きくなって必ず力になります!

    今から意識を共有しあっとくことは大切です♡

    • 5月16日
  • ほにゃ

    ほにゃ

    なるほど、、根本的に考えが違うんですね😭😂💧
    わかりました!!✨自分が楽にもなりますもんね、、😌いまのうちに教育がんばります😌
    ありがとうございます💓

    • 5月16日
りん

言ったほうがいいです!多分ほにゃさんの気持ち分からないと思います!
イライラが赤ちゃんに伝わってしまいます。夫婦で話し合うのが大事ですよね☺️

  • ほにゃ

    ほにゃ

    やはりですか😭
    イライラよくないですよね😭ちゃんと話し合っていきます😌

    • 5月16日
asa

早くいった方がいいですよー!
うちの旦那もですが1㎜も悪いなんて思ってません!
長引くと今まで良くてなんで今さら言うの?みたいな態度とってきます!
寝れないとストレスですよね😭
わたしは旦那にはYouTube見るなら別室行くかイヤホンしろといってます!ゲームなら音消せと!
ほにゃさんが元気じゃないと赤ちゃんも心配してしまいますのでまずはお母さんが少しでもゆっくり体を休めるのが大事です(^o^)

  • ほにゃ

    ほにゃ

    やはりわからないんですね😭
    ほんと同じです!!男の人ってみんな一気😭ですよね、、!私が倒れたらお家終わってます😱
    ありがとうございます💓

    • 5月16日
みるくてぃー :)

もう、すごくすごくすごくわかります!!!!!
今あたしは 旦那が何してもイライラします!笑
テレビの音量下げてとか
子供優先にしてとか
言わないとわかんないんですよね...(ノд-`)
言ってもあんまり響いてないこともあるし、
言って喧嘩みたいになるのも嫌なんですけどね😞😖
全部ひとりでやった方が楽っておもうけど、
旦那も手伝いたいってなると
もーほんとにただイライラするばかりです💧

  • ほにゃ

    ほにゃ

    何してもイライラするときあります😭笑
    逆に手伝われるのがイライラするときありますよね!!💧笑
    気持ちは嬉しいんですが、、⚡️
    やはり言わないとだめなんですね😭
    ありがとうございます💓

    • 5月16日
ha♡♡

言いましょう!私も同じ経験あります!ブチギレて携帯とりあげました🙆🏻‍♀️笑

  • ほにゃ

    ほにゃ

    強くて羨ましいです😆✨
    ぶちぎれる前に言うことにします😌

    • 5月16日
はやと

それ、うちもありますよ?
ぶっちぎれます

寝不足とわかってる?

寝たいんだけどー

動画見る暇あるなら子どもみるか
家事してよー

行き詰まる

寝不足耐えれないから
ここいたら
隣で動画見てるからイライラして耐えれないから実家に帰る
って言ったことありますよ!笑笑💦💦💦

言わないとストレス溜まって
潰れちゃいますよ💦💦💦
頑張って我慢しなくていいんですよ

言い方は、その人それぞれであるかと思いますが
どういった形か、伝えてみてください^ ^

  • ほにゃ

    ほにゃ

    同じ経験の方結構いらっしゃるんですね😭✨
    やっぱりキレますよね、、睡眠自分のペースで取れないのが一番ストレスなのに、そのうえ余計なことしないでってなりますね😭
    溜めるのよくないですよねT_T まだ喧嘩とかあまりしたことないので勇気いりますが伝えて見たいと思います!ありがとうございます😌

    • 5月16日