
専業主婦として家事をしている妊婦が、旦那からの圧力で疲れています。仕事がしたいけど子供が小さいため専業主婦を続けることに悩んでいます。
専業主婦の方にお聞きしたいのですが…😓
(どこにも愚痴を吐くところがなくて吐かせてください。。。)
今妊娠中で私は仕事を辞めて専業主婦をしてます。
仕事を辞めてからうちの旦那は、俺は仕事!お前は家事!
とキッパリ分けてる人でかなりの亭主関白で家のことはまず手伝ってはくれません。(本当に何一つ。。)
お仕事頑張ってるし、私も仕事してないので何も言えませんが…💭
洗濯ひとつ一回でも回してなかったら、最近手を抜いてるね、とか毎日ぐーたらして本当に羨ましいとか。嫌味ばかりで。正直疲れます😭
こんな言い方されるなら早く仕事したいです…😭
でも、子供が産まれて1歳〜3歳になるまでは
専業主婦でいいと言われていて…😓
はぁー。愚痴すみません😭
- こじ。(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
だったら専業主婦はいつ休んで手を抜けばいいんですか!自分は仕事で休憩しないで働いてますか!って感じです。家政婦じゃねぇよ!自分が家事やりたくないから専業主婦でいてくれって感じがして嫌ですね。私も専業主婦ですが、早く働きたいです。外へ出たいです😅💦

mama
まず妊婦に言う言葉じゃないですよね!😨
1人の人間をお腹の中で育てる事が
どれだけ大変な事か
男には分からないですもんね😢
私なら我慢出来ずに言い返します😑
-
こじ。
すみません、下にコメントしちゃいました🙇♀️
- 5月16日
-
mama
調子のってるとか何様?!ってなりますね😱
誰の子供を育ててると思っとるねん!って言いたくなります😭😭
妊娠、出産って命懸けなのに
そんな扱いされたら悲しくなりますね😢- 5月16日
-
こじ。
言われすぎて慣れましたが何回言われても傷付きます(笑)
本当に妊娠に理解がなく全く自覚ないので悲しいです💦産まれても子育てに協力しなさそうです(´;ω;`)- 5月16日

こじ。
そうなんですよ😭
妊娠中でもぎりぎりまで働いてる方もいるので、それに比べたらお前は楽しすぎという考えだと思います😔
言い返したら、
最近調子乗ってるなって言われますよ(笑)もう最近は、言い返すと疲れるので流してます(笑)
こじ。
共感してもらえて嬉しいです😂本当に家政婦扱いで、今日も仕事行く前にお前になりたい。変わってくれ。いいな、俺もごろごろしたいな。と嫌味言われて腹立ちました😭妊娠中とかも旦那には関係ないみたいです(T_T)本当に同じく早く働きたいです💦