
コメント

はらぺこ
貯金と外出費です!😆💕

くうちゃん
過去ですが
自分のお小遣いと貯金でした!
-
みーちゃん
いくら手取りで、いくら貯金でしたか?
- 5月16日
-
くうちゃん
9万くらいで半分は貯金してました。
あとは適当に使ってた気がします!- 5月16日
-
みーちゃん
なるほど!ありがとうございます!
- 5月16日

ママリ🔰
うちは全額貯蓄に回してます( ・ᴗ・ )
-
みーちゃん
素晴らしい・・・・・!
- 5月16日

ふうりまま
旅行行くために働き
はじめました(ˊ˘ˋ*)
自分の服、旦那の服、
下着類の買い替えなどと
娘の服買ったり娯楽費に
してます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
-
みーちゃん
理想の使い方です😄
- 5月16日
-
ふうりまま
ありがとうございます😂✨
- 5月16日

ママ
貯金と延長保育料とお小遣いです。
延長保育はそもそも基本利用しないので、月0~300円。
お小遣いは夫のお給料から2万貰って普段はそれで足りるので、ディズニー行ったりとか特別な時だけ使います。

とり
うちは主人と給料が大きく変わらないので、下記支払い担当になってます。
固定費→主人
変動費→私
貯金→お互い先取りで財形
余った分は自分のお小遣いやプラスで貯金してます(^^)
今は育休中で私の負担が重くなってるので少し生活費貰ってますが、復職したら元に戻す予定です。
みーちゃん
貯金以外は自分に使ってますか?
はらぺこ
自分に使うこともあります!
美容院行ったり洋服買ったり。
私の場合やっぱり子供優先になっちゃうので本当に時々ですが…
ほとんどは子供とのお出掛けや子供のお洋服等の費用です!映画行ったりボーリング行ったりディズニー行ったり!!
みーちゃん
今、私は働いてないのですが、美容院行ったりしたいけど言えないでいます・・・・・。自分で稼いだお金なら旦那さん文句言いませんか?
はらぺこ
全く文句言われないです!!
逆に旦那も美容院行きたい時に行かせてあげられるし、お互い希望が少なからず叶うんですから、気持ちにも余裕が出来ますよね👌💕
それに加え平日の子供との時間が減ってはしまいますが、土日に挽回しています💪
子供達の貯金も自分達の老後の貯金も必要ですしね⭐
旦那で限界があるなら私が働くしかないです👌
みーちゃん
そうなんですね!
子供がどのくらいの時に働き始めましたか?
はらぺこ
生後6ヶ月でした!保育園が奇跡的に決まって😭💓
みーちゃん
私もその位になったら保育園かなぁと思っています!ありがとうございます!