※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きな
子育て・グッズ

生後5日目に飲食店へ行っても大丈夫ですか?自宅へ直帰した方が良いでしょうか?

生後5日目(退院日当日)に
飲食店へ連れて行ってしまっても
問題は無いのでしょうか?

やはり自宅へ直帰した方が
良いでしょうか?

コメント

deleted user

ありえません。
そのまま帰宅するべきだと思います

男の子のママ

自宅に直帰ですね。
一ヶ月検診までは外には
出歩かないのがいいかと思います

mika

自宅へ直帰した方がいいと思います。赤ちゃんもしんどいし、お母さんも何気に体力なくなってて、しんどいですよ‪‪💦‬
退院の帰り道で哺乳瓶を買いにドラッグストアへ寄ったらふらふらっとして、しんどかった覚えがあります。

さくらこ

自宅に直帰をおすすめします😊
飲食店に行く理由も分かりませんが退院日ですし赤ちゃんの免疫力的な事もありますが、なによりきなさんの身体が辛くはないでしょうか?

けいまま

1ヶ月検診が済むまで外出しないのが基本だと思います。お宮参りもその後です。

M

赤ちゃんの事を1番に考えるべきです。
免疫力がまだないので1ヶ月検診までは極力外出しない方がいいと思います。

kkpp

やめた方がいいと思います。赤ちゃんのことを第一に考えましょう!周りが止めると思いますが💦

hana

ありえないですね...自宅に直帰か、するとしても必要最低限の買い物くらいで、1ヶ月検診までは外に出ないのが普通だと思います💧
食事ならテイクアウトやデリバリーで注文してはどうですか?

ミルク

皆さん仰ってますが、やめたほうがいいと思います😭私は退院の日、産院の駐車場に停めてある車まででも、赤ちゃんを外気に触れさすのが怖かったです😭

はじめてのママリ

1ヶ月でも不安なくらいなのに5日なんて…💦有り得ないですね。

maki♡

絶対やめた方がいいです(>_<)
赤ちゃんは産院~自宅まででも初めての外出で短時間でも疲れちゃうし、ママも体力戻ってなくてしんどくなりますよ😭😭

きな

やはり直帰した方がいいですよね!
私も退院日当日に飲食店へ行くなんて
怖くて怖くて(><)

母の友人が退院日に迎えに来てくれるので
飲食店で働いてる母はそこに食べに来てもらって
お礼がしたいとかなんとかで...
ちょっと食べるくらいなら大丈夫だよ
っとか言うもんですから、え?良いの?
と不思議に思い質問させていただきました🙇

退院日当日は直帰することにします!

皆さんありがとうございました🙇