![38cat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まだ先ですが、7月に義祖父の法事があります。旦那の家族(義母と義妹、…
まだ先ですが、7月に義祖父の法事があります。
旦那の家族(義母と義妹、義弟家族)と、義伯父さんご夫婦のみです。丁度娘が1歳になる前に法事があるのですが、どんな格好が良いでしょうか?ブラックのワンピースで、スカートの部分にチュールが使われてるものは不向きですよね?💦結婚式なら良いとわかっているのですが。キラキラはしてないですけど。義弟の娘が今は2、3歳なんですが、1回忌の時はワンピースで、上が白で下が黒でした。かなりスカート部分が色褪せていたのでお下がりか、リサイクル品だと思いますが、そっちの方で探したりした方が良いのか?と考えてます。サイズ的にも80ぐらいなので、微妙に探すとなると難しくて…。私と旦那は勿論喪服です。
- 38cat(7歳)
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
0歳なんですよね??
それならチュールがあってもそんなに問題にはならないと思います。
若しくは濃いめのネイビーとかでシンプルなものを持ってませんか?
赤ちゃんだからそこまで考えなくてもいいと思いますよ〜。
ただ、こればっかりは親族の雰囲気次第ですね。。。
気にしそうなお家でしたら、お古でいいので黒スカート買うのが無難ですね…
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
義母に確認してみるといいですよー。
1歳になったばかり位だと、お葬式でさえ黒っぽい平服の子多いですよー。
娘も11か月の時お葬式連れてきましたが、普段着でいいと言われたので黒や紺の普通の服着せてきました。
-
38cat
なるほどですね!
義母は気にしない人ですし、やはり平服が良いのですかね。
すぐ着れなくなるので、リサイクルショップに行って見てみます!ありがとうございます😊- 5月16日
38cat
法事がある日はまだ0歳です。
シンプルなデザインで濃い暗めの色がなく、子供用の喪服買おうと思いましたが、100サイズからで💦
義母はそういったような行事の服装で子供の場合、気にしない感じの人です。(義祖父の葬式の時に義弟の下の娘は0歳児で普通の洋服でした。)
義伯父さんご夫婦がかなりしっかりされた方なので、うーん🤔です。
リサイクルショップで見てみます!
ありがとうございます😊