
8日前→初めて浴室内で裸で待たせる。浴槽につかまり立ちしてごきげん。…
8日前→初めて浴室内で裸で待たせる。浴槽につかまり立ちしてごきげん。頭からお湯をかけるのをやや嫌がる。
7日~4日前→同上
3日前→ワーワー言っているときに頭からお湯をかけてしまい泡とお湯が口に入ったらしく、超絶ご立腹!
2日前→頭にお湯をかけることを泣きながら拒否!
昨日→体にお湯をかけるだけでビエーーーン!!!ウォッパイ!ウォッパイ!と叫びだす。
今日→服を脱がすだけでビエーーーン!!!ウォッパイ!ウォッパイ!ウォッパイ!
湯船にしばらく浸かっていると落ち着いて気持ち良さそう。が、シャワーを出すとビエーーーン!!
もはやこの音がダメなのか?!!
克服させるべくシャワーを噴水に見立て(本人は噴水を見たことがありませんがっ!)、お湯が無駄になるのに涙をこらえながら、「スゴーイ!キレイだね!噴水みたいだね!!」とおおげさにシャワーが楽しいものだと素っ裸で教えてみた(´д`|||)
そしたら、泣き止んでじーっと見てるからそのまま体にかけてみたらビエーーーン!!!
チキショー!
明日はどんな作戦で行こう(T-T)
- レイナ(10歳)
コメント

akane
1度お風呂で失敗すると引きずりますよねヽ(;▽;)ノ笑
なんとかお風呂好きになってもらいたいのですが、未だに目に泡入っちゃったり耳に水入っちゃったり大泣きされてあたふたしてます😂🌀
しかしウォッパイ!!って…息子さん可愛いですね💕
お互い頑張りましょう💪笑
レイナ
2ヶ月の頃と5ヶ月の頃にも大泣きが数日続いたことがあって、またやっちまった!です(  ̄▽ ̄)
ごきげんを取るために、私がお湯に顔をつけて、ブクブクブク!パッ!と変顔で出てきたり頑張ってます!私泳げなくて水に顔をつけるのも嫌いなのに!(笑)
自分で手に泡をつけて目をこすっていたーい!と騒いでいますわ(笑) 2ヶ月ですとまだ首も座っていなくて怖いですよね(´д`|||)
お腹が空いたときと、大ピンチのときには、ウォッパイを連呼します(笑)
はーい\(^-^)/ 頑張りましょう!
(*^o^)/\(^-^*)